令和7年度近中日記

7/9⑤ 授業の様子

2025年7月9日 14時12分

 今日の授業の様子です。1年生理科では研究授業が行われ、実験で発生させた二酸化炭素の収集方法について考察しました。生徒たちは積極的に自分の考えを挙手し、班で協力して実験を行っていました。

IMG_9033 IMG_9035 IMG_9037

IMG_9036 IMG_9039 IMG_9040

IMG_9042 IMG_9046 IMG_9049

IMG_9020 IMG_9022 IMG_9024

IMG_9025 IMG_9028 IMG_9030

 3年生のクラスで空き缶アートの吊り下げ作業が完成です!さすが3年生ですね(^^♪

IMG_9051

7/9③ 3年生 空き缶アート

2025年7月9日 09時23分

3年生が空き缶アートの吊り下げ作業をしていました。暑い中ですが、連係プレーで、デザインを仕上げていました。

IMG_9015IMG_9017IMG_7497 IMG_7498

7/9② 今朝の様子

2025年7月9日 08時32分

今朝も汗ばみながら、登ってきました。頑張って登校しました。挨拶運動を自主的する1年生の姿もありました。

朝清掃をする生徒や先生の姿がありました。ありがとうございました。

IMG_7488 IMG_7489 IMG_7490 IMG_7491 IMG_7492 IMG_7494 IMG_7495

7/8⑥ 職場体験学習④

2025年7月8日 15時19分

 職場体験学習の様子です。1日目終了しました!明日も頑張ります!

101_3927 101_3934 101_3938

101_3946 101_3947 101_3969

101_3985 101_3948 101_3996

101_4014 101_4023 101_4024

101_4025 101_4026 101_4027

101_4039 101_4049 101_4050

101_4053 101_4055 101_4066

101_4069 101_4071 101_4072

今日の一句「目を開き 風に揺られる ハンモック」

 木陰でハンモックに揺られながらお昼寝ができたら最高でしょうね(#^^#)

7/8⑤ 職場体験学習③

2025年7月8日 14時03分

 職場体験学習の様子です。みんな頑張っています!

DSCN0247 DSCN0243 DSCN0250

DSCN0252 DSCN0255 DSCN0256

DSCN0257 DSCN0258 DSCN0264

DSCN0269 DSCN0272 DSCN0267

DSCN0281 DSCN0283 DSCN0284

DSCN0286 DSCN0287 DSCN0289 

DSCN0274 DSCN0276 DSCN0301   

7/8④ 職場体験学習②

2025年7月8日 12時54分

 職場体験学習の様子です。元気に頑張っています!

DSCN0123 DSCN0124 DSCN0127

DSCN0129 DSCN0130 DSCN0132

DSCN0137 DSCN0139 DSCN0181

DSCN0185 DSCN0186 DSCN0189

DSCN0191 DSCN0194 DSCN0197 DSCN0199

DSCN0201 DSCN0203 DSCN0205

DSCN0209 DSCN0211

7/8③ 授業の様子

2025年7月8日 11時31分

 授業の様子です。みんな元気に頑張っています!1年生は空き缶アートを並べる作業を行いました。10日(木)に吊り下げる予定です。

IMG_8980 IMG_8982 IMG_8983

IMG_8984 IMG_8985 IMG_8993

IMG_8994 IMG_8995 IMG_8996

IMG_8986 IMG_8987 IMG_8988

IMG_8999 

IMG_9005

7/8② 職場体験学習①

2025年7月8日 11時24分

 朝の先生のチェックを受けて職場体験学習に出発です。近見校区を中心に26の事業所で体験学習を行います。精一杯頑張ります。

20250708_08235120250708_08243120250708_08283920250708_082207

7/7⑥ 「海の日」記念 海上交通センターより

2025年7月7日 14時51分

来島海峡海上交通センターが毎年、海の日を記念し、一般公開をしています。

最上部への登頂できるイベントがあり、ひょっとしたら、近見中学校を眼下に撮影できるかも…ひょっとしたら、2年1組・2組が先に手掛けた空き缶アートも撮影できるかも…と思い、がんばって登頂しました。

きつかったけれど、写真のように、天候に恵まれ(暑すぎましたが…)撮影できました。

250706 遠景 250706 中景 250706 近景

今日の一句「霞んだ目 ぼんやり映る 赤提灯」

赤提灯といえばお祭りを思い出しますね。たくさん並ぶ赤提灯を見ていると目も霞んでくるかな。

7/7⑤ 授業の様子

2025年7月7日 12時02分

 4校時の授業の様子です。2年生は明日から始まる職場体験学習の打合せを体育館で、それぞれの担当に分かれて行っていました。準備はバッチリですね。

IMG_8958 IMG_8959 IMG_8961

IMG_8963 IMG_8964 IMG_8965

IMG_8954 IMG_8956 IMG_8968

IMG_8970 IMG_8973 IMG_8976

7/7④ 10分間集中テスト

2025年7月7日 11時17分

 本日の朝のドリルは10分間集中テストでした。えひめICT学習支援システムを活用し、タブレットを使って行います。日々の学習の成果と課題を確認し、今後の指導の充実や学習の改善に役立てます。みんな集中して問題を解いていました。

20250707_08194920250707_08204620250707_082304