令和7年度近中日記

8/2 四国中学校総合体育大会1日目

2025年8月2日 13時40分

 今日、明日と2日間、ニンジニアスタジアムで四国中学校総合体育大会(陸上競技の部)が行われ、本校から2名の選手が出場しました。

175410983166317541098359291754109836419175410983767620250802_15343720250802_15344717541188379051754118837955175411930819117541193080821754119308023

四種競技は二種目を終えて、現在1位、800mは4位の好成績でした。明日は四種競技の残り二種目と1500mがあります。目指せ自己ベスト!☺️応援をよろしくお願いします。

8/1 今治市中学生議会

2025年8月1日 13時22分

 今日、市役所で今治市中学生議会が行われ、本校から3名の3年生が参加しました。1名が議長を務め、2名が質問を行いました。質問には、市長より答弁があり大変勉強になりました。また、実際の議事堂で、議事の仕方を学んだりや他校の取組を聞いたりするなど貴重な経験となりました。

IMG_9810IMG_9842IMG_9845IMG_9874IMG_9826IMG_9882IMG_9895IMG_9917IMG_9918

7/31 部活動

2025年7月31日 11時55分

 今日も猛暑です。こまめに水分補給を行うなど、熱中症対策を行いながら暑さに負けずに近中生は部活動を頑張っています。

IMG_9748 IMG_9749 IMG_9752

1753929389404 1753929389667 1753929389728

1753924183066 1753924186503 1753924186614

IMG_9754 IMG_9758 IMG_9759

IMG_9761 IMG_9767 IMG_9770

IMG_9772 IMG_9789 IMG_9790

IMG_9795 IMG_9794 IMG_9792

IMG_9776 IMG_9778 IMG_9779

IMG_9780 IMG_9781 IMG_9782

IMG_9784 IMG_9783 IMG_9786

 今日で7月も終わりです。明日から8月!勉強に部活動に、たまには遊んでリフレッシュしながら頑張ります!(*^-^*)!

7/30 部活動

2025年7月30日 08時57分

 近見中学校教育推進会より、今年度も四国大会、全国大会出場のお祝いと健闘を祈る横断幕が寄贈されました。

IMG_9744IMG_9747

 近見中学校教育推進会の皆さん、本当にありがとうございました。指導していただいている先生、支えてくる仲間、家族、そして、地域の方々の応援を力に変えて、大会では必ず自己ベストを出します。

7/29  中学生弁論大会

2025年7月29日 16時10分

 本日、午後より今治市中央公民館で中学生弁論大会が行われました。今年のテーマは「Time with Hope-進む、希望とともに。」です。本校より2年生生徒が学校代表として家族との絆、周りの人たちとのつながりに関する作文を堂々と発表しました。また、どの学校も大変すばらしい発表でした。

IMG_8365IMG_83631753772563598

7/29 インタビュー

2025年7月29日 09時42分

 本日、今治CATVが来校し、全国中学校体育大会に出場する陸上競技部員2名のインタビュー撮影が行われました。陸上競技を始めたきっかけや日々の練習で心掛けていること、全国大会の目標などの質問に、堂々と答えました。

IMG_9724 IMG_9725 IMG_9726

IMG_9728 IMG_9736 IMG_9738

IMG_9737 IMG_9735

 今回のインタビューは8月6日(水)、7日(木)に放送予定です。また、今治CATVYoutubeチェンネルにもアップロードされます。

IMG_9734

 3年間、切磋琢磨しながら頑張ってきました。今週末(8月2日、3日)は四国総体が行われます。お互いが励ましあいながら、自己ベストを目指して頑張ってほしいです! 

7/25  今治市小中学生会議

2025年7月25日 11時54分

 本日、今治市総合福祉センターで、今治市小中学生会議が行われ、本校から2名の生徒が参加しました。

IMG_9688IMG_9694

 近見中学校がいじめを許さない仲間と学校をつくるために取り組んでいる生徒集会について発表を行いました。続いて、近見中学校区の小学生といじめをなくすための小中が連携しての取組について話し合いました。

IMG_9698IMG_9710IMG_9717

 話合いで出た意見を、中学生がまとめ全体に発表し情報共有を行いました。また、会議の感想を堂々と発表しました。大変有意義な会議となりました。これからも継続して活動を続け、小学校と連携しながら、いじめのない愛し愛される学校を目指して努力していきます!

7/24 部活動

2025年7月24日 10時19分

 今日は校内で活動している運動部活動の様子です。陸上競技部は日曜日に西条で行われる大会に向けて、男子ソフトテニス、男女バスケットボール部は北郷中と合同練習を行っていました。熱中症に気を付け、こまめに水分を取りながら、声を掛け合い練習に励んでいました。

IMG_9634 IMG_9635 IMG_9651

IMG_9636 IMG_9637 IMG_9644

IMG_9640 IMG_9645 IMG_9655

IMG_9659 IMG_9664 IMG_9666

IMG_9661 IMG_9669 IMG_9677

IMG_9670 IMG_9673 IMG_9678

7/23 部活動

2025年7月23日 14時00分

 校舎内に美しい音色が響いています。校舎内で活動している吹奏楽部と美術部の様子です。

〇吹奏楽部

20250723_103207 20250723_103250 20250723_103314

20250723_103323 20250723_103352 20250723_103406

20250723_103415 20250723_103420 20250723_103423

20250723_103437 20250723_103450

 菊間中学校と合同チームを組み、8月3日に松山で行われる吹奏楽コンクールに向けて、大会で最高の演奏ができるように全員で心を一つにして練習に励んでいます。応援よろしくお願いします。

〇美術部

20250723_102853 20250723_102907 20250723_102912

20250723_102919 20250723_102926 20250723_103034

 運動会のスローガン看板と、9月に行われる日本スポーツマスターズ愛媛大会で選手を歓迎するのぼりを手分けして作成していました。運動会もマスターズ愛媛大会も大成功するように想いを込めて作成しています!

7/22 愛媛県中学校総合体育大会3日目

2025年7月22日 14時59分

 本日、愛媛県中学校総合体育大会3日目の主な結果です。

〇柔道部

1753152754321 1753152754622 1753152754690

1753152754742 1753152754798 1753152754856

1753152754904 1753152754953 1753152755006

1753152755062 1753152767741 1753152767861

1753163013020

 個人戦が行われました。上位進出とはなりませんでしたが、近見中プライドを持って最後まで全力で戦いました。

〇陸上競技部

IMG_9585 IMG_9586 IMG_9588

IMG_9590 IMG_9594 IMG_9597

IMG_9602 IMG_9603 IMG_9604

IMG_9605 IMG_9614 IMG_9615

IMG_9618 IMG_9620 IMG_9621

IMG_9622 IMG_9625 IMG_9627

IMG_9628

 男子3000m 第4位 入賞

 男子800m  第1位(四国総体出場)

 男子4種競技  第1位(県中学新、四国総体出場)

         第5位 入賞

 女子4種競技  第8位 入賞

IMG_9630

 3日間の大会を通して、一回り成長しました。応援ありがとうございました。

7/21 愛媛県中学校総合体育大会2日目

2025年7月21日 17時11分

本日、愛媛県中学校総合体育大会2日目の主な結果です。

〇陸上競技部

1753084663986 1753084641002 IMG_9577

1753084664267 1753084712301 1753084664211

1753084712352 1753084712404 1753084712515

1753084730876 IMG_9578

 今日は男女四種競技、男子800m予選が行われました。明日、残りの四種競技と、男子800m、3000m決勝が行われます。応援よろしくお願いします。

〇柔道部

IMG_9512 IMG_9519 IMG_9520

IMG_9521 IMG_9522 IMG_9526

IMG_9536 IMG_9538 IMG_9545

IMG_9546 IMG_9552 IMG_9556

IMG_9562 IMG_9565 IMG_9570

 男子団体 ベスト8

 ベスト4を賭けた試合では、松山の強豪クラブチームを相手に積極的に技を仕掛けるなど、すばらしい戦いぶりでした。敗れはしましたが、堂々のベスト8です。おめでとうございます!

IMG_9573

 明日は個人戦が行われます。近見中プライドを持って最後まで粘り強く戦います。応援よろしくお願いします。

7/20 愛媛県中学校総合体育大会1日目

2025年7月20日 19時16分

 愛媛県中学校総合体育大会1日目の主な結果です。

〇男女ソフトテニス部

1753005732803 1753005734336 1753005735052

IMG_9451 IMG_9459 IMG_9454

1753005742355 1753005744529 1753005742955

IMG_9475 IMG_9485 IMG_9480

 男子個人戦1回戦 惜敗、女子個人戦 ベスト16

 男女とも力の限り戦いました。特に女子は四国総体出場をかけて県1位のペアと堂々と戦いました。敗れはしましたが、ここからが始まりです。大好きなソフトテニスを高校でも続け、仲間と共に勝利を目指して頑張ってほしいです。感動をありがとうございました。

IMG_9463IMG_9489IMG_9490IMG_9491

〇陸上競技部

1753005752139 1753005752033 1753005751870

1753005751768 IMG_9494 IMG_9499

IMG_9503 IMG_9506 IMG_9507

 男子110mハードル 第1位(全日中標準記録突破、四国総体出場)

 男子3年1500m  第4位(四国総体出場)

1753005858757IMG_9508

 明日も陸上競技(2日目)が行われます。また、柔道(団体戦)が始まります。応援よろしくお願いします。

7/18③ 生徒集会・終業式・学級活動

2025年7月18日 10時14分

 今日で1学期も終わりです。生徒集会(壮行会)、終業式、学級活動の様子です。

〇生徒集会の様子(吹奏楽部、県総体・全日中出場者、社会を明るくする運動 壮行会)

IMG_7661 IMG_7664 IMG_7665

IMG_7666 IMG_7672 IMG_9372

IMG_9376 IMG_7679 IMG_7680

IMG_7681 IMG_7686 IMG_7687

IMG_9389 IMG_7691 IMG_7689

〇終業式の様子

IMG_9399 IMG_9404 IMG_7692

IMG_7693 IMG_7693 IMG_7694

学級活動の様子

IMG_9437 IMG_9438 IMG_9440

IMG_9442 IMG_9444 IMG_9446

 大変充実した1学期を送ることができました。夏休みも「あ(安全第1)・め(迷惑をかけない)」に気を付けて、思い出に残る素晴らしい夏休みを過ごしてください。

 近中生全員でアルミ缶を持ち寄って、穴をあけて色を塗って完成させた空き缶アートが今、学級旗となって飾られています。この空き缶アートのもと、2学期も「愛される近見中」を目指して頑張っていきましょう!

7/18② 今朝の様子

2025年7月18日 08時03分

今朝は雨でした。体育館では、昨日の放課後に引き続き、今日の壮行会の演奏に向け、朝早くから吹奏楽部が練習をしていました。また、雨の中、登っての登校を頑張っていました。

IMG_7649

IMG_7650 IMG_7653 IMG_7652

IMG_7654 IMG_7651 IMG_7646

IMG_7656 IMG_7658 IMG_7660 IMG_7659