9/1③ 始業式
2025年9月1日 10時06分校舎内に生徒たちの元気な声が帰ってきました。2学期が始まりました。始業式の様子です。始業式後、各学年代表者より2学期の抱負についての発表がありました。
夏休みに行われた各大会の表彰伝達の様子です。この夏休みは、県や四国、全国の総体、吹奏楽部コンクールなど、それぞれが輝くよう、存分に力を発揮しました。また、近見中学校を代表して参加した弁論大会や中学生議会なども大活躍でした。多くの生徒が充実した夏休みを送ることができました。
最後に生徒指導の先生より、1学期の反省を踏まえて、2学期に頑張ってもらいたいこと(授業を頑張ること、人の気持ちを考えた行動をとること)の話がありました。
2学期はいろいろな行事があります。生徒の皆さんが主役です。皆さんが自身が学校の姿であり、皆さんの輝きが学校の輝きになります。いろいろなことをそれぞれの立場で主体的に取り組んでいきましょう。特に3年生は運動会や文化発表会など、1,2年生にクラスで団結して全力で取り組む姿を見せてあげてほしいです。そして全校で、周囲に感動を与え、もっと愛される近見中学校を作っていきましょう。