2年生 防災学習
2018年2月22日 13時27分2年生は、午後から体育館で防災学習を行いました。
地域の防災士3名の方々を講師としてお招きし、次の内容について指導していただきました。
○今治市地震被害想定の説明
○体育館で緊急地震速報が鳴ったときの避難訓練
○応急手当実習(直接圧迫止血法、ラップ療法、前腕単純骨折固定)
○災害時のトイレの使い方
○15分間脱出ゲーム(①けが人の手当て、②トイレをすませて、③避難所へ避難)
○災害食(安心米)の試食
2年生は、午後から体育館で防災学習を行いました。
地域の防災士3名の方々を講師としてお招きし、次の内容について指導していただきました。
○今治市地震被害想定の説明
○体育館で緊急地震速報が鳴ったときの避難訓練
○応急手当実習(直接圧迫止血法、ラップ療法、前腕単純骨折固定)
○災害時のトイレの使い方
○15分間脱出ゲーム(①けが人の手当て、②トイレをすませて、③避難所へ避難)
○災害食(安心米)の試食