空き缶の色塗り始まる 今日の給食 今日の一句
2024年6月10日 16時09分空き缶の色塗り
今日から空き缶の色塗りが始まりました。まずは、3年2組からです。さすが3年生、慣れた手つきでどんどん塗り進んでいきます。この絵の具はアクリルペイントなので、服に付いて乾燥したらのきません。この後も、すべての学級が着色の作業をしていきますので、汚れてもいい服があったら持参しておきましょう。各学級で協力しながら空き缶アートを制作することで、クラスの絆も深まってきます。
今日の給食(鶏つくね、ミニトマトのおかかあえ、梅ひじきごはん ほか)
6月10日は入梅です。入梅とは、暦(こよみ)の上で決められた梅雨入りのことです。昔は今のように気象予報が発達していないため、目安として梅雨入りの時期を定めていました。雨が降り続く梅雨は、ちょっといやですね。でも、お米を育てる農家の人たちにとっては、田植えをするための大切な雨になります。この時期は、梅も収穫の時期となり、梅干などを作るのも今の時期です。今日はそんな梅をごはんと混ぜて炊いてみました。また、今週は地場産物活用週間です。地場産物とは、地域の食材のことです。今週は毎日、今日の地場産物を紹介していきます。今日の地場産物は、米、わかめ、鶏肉、ひじき、たまご、玉ねぎ、小松菜、ねぎ、キャベツ、きゅうり、ミニトマト、干ししいたけです。今治市産のわかめは初登場です。
今日は、栄養教諭の先生が給食の時間に各教室を巡回してくださいました。梅ひじきご飯は、梅干しの種が入っているので、のどに詰めないように気を付けること、ご飯はしっかり噛んで食べることのお話がありました。
今日の一句
燕の巣 ずらりと並ぶ 優良物件
つばめは、蛇やイタチなどが登れず、またカラスなどが寄ってこない人間の近くに巣をたくさん作ります。セキュリティー万全の優良物件と重ねたユニークな表現ですね。