令和7年度近中日記

7/3⑤ 近見中学校学校運営協議会、近見中学校区児童生徒をまもり育てる協議会

2025年7月3日 20時49分

 夜に近見小学校で近見中学校学校運営協議会、近見中学校区児童生徒をまもり育てる協議会が行われました。

〇学校運営協議会の様子

IMG_8888IMG_8891

 近見中学校と地域との連携をテーマに、部活動の在り方や補助について、また、朝の登校時の見守り活動等について意見交換を行いました。今日頂いた指導・助言を生かし、これからの教育活動に生かしていきたいと思います。

近見中学校区児童生徒をまもり育てる協議会の様子

IMG_8894IMG_8895IMG_8897IMG_8899IMG_8900IMG_8904IMG_8905

 最初に山口由美先生の講演を聞きました。パラリンピック水泳日本代表、山口尚秀選手は家族の深い愛情、そして、みんなの支えがあってメダルを獲得できたこと、メダルは支援の結晶であることの話に、大変感銘を受けました。また、講演の後にグループごとで近見中学校区の現状と課題について話し合い、良い意見交換ができました。これからも生徒に対し、深い愛情を持って接し、今まで以上に「愛される近見中学校」を目指して頑張ります。