令和7年度近中日記

9/25③ 授業の様子

2025年9月25日 12時10分

 今日はあいにくの雨模様ですが、近見中生徒の心は晴れ晴れです。今日の授業の様子です。1年生では国語の時間に書写の授業を行っていました。書道とは日本文化の一つです。また、書くことで心が落ち着きます。集中して取り組み、思いのこもった作品を完成させました。

IMG_0989 IMG_0990 IMG_0991

IMG_0992 IMG_0995 IMG_0996

IMG_0973 IMG_0974 IMG_0978

IMG_0979 IMG_0980 IMG_0983

IMG_0984 IMG_0985 IMG_1001

IMG_1000 IMG_1004 IMG_1008

IMG_1011 IMG_1012 IMG_1015

IMG_1016 IMG_1017 IMG_1020

 今日の一句「雷鳴に 打たれ目覚めた 午前二時」

 雷鳴は梅雨の時期に多く見られます。真夜中に目が覚めるほどの大きな音だったのですね。近くに雷が落ちたのか心配になりますね(#^.^#)