ブログ

あいさつ運動 今日の学習 今日の給食 今日の一首

2024年3月1日 17時00分

あいさつ運動

生徒会が中心となり、登校する生徒の皆さんに、「おはようございます」と元気なあいさつをしました。朝、顔を合わせて元気の良いあいさつをすると、1日が気持ちよく始まります。地域の皆様にも元気なあいさつができるようにしていきたいです。

DSC08725DSC08726

今日の学習

1年生は、音楽科の授業です。「蛍の光」、「校歌」、「君と歩こう」、「僕らまた」を歌いました。パート練習もしっかり行って、みんなで合唱しました。担任の先生も合唱に加わり、楽しく歌うことができました。卒業式でもしっかりと歌いたいです。

DSC08757DSC08768

DSC08748DSC08738

2年生は技術・家庭科(家庭分野)の授業です。今日は洗濯について学習しました。まず、洗濯機での洗濯の流れを学習し、気付いたことを話し合いました。そして、洗濯物の量に合った分量の洗剤を使うことの大切さを理解しました。また、衣類の取り扱いについて、衣服に付けられている読み札「洗濯表示」とその内容を確認しました。平成28年に、41種類の新洗濯表示に更新されています。

DSC08730DSC08735

DSC08769DSC08772

今日の給食(救給カレー、具だくさんすいとん、蒸しパン、フルーツポンチ ほか)

今日の給食は、いつもと雰囲気が違います。今年度2回目の防災給食です。災害は突然やってきます。3月11日は東日本大震災があった日です。みなさんは、もし災害が起きた時、自分の命を守る行動ができますか。災害が起きると、水道や電気、ガス、食料の運搬などのライフラインが止まり、いつもと同じような生活ができなくなります。私たちが住んでいる愛媛県でも、平成30年7月の西日本豪雨では、多くの被害がありました。そこで、今日は災害時用非常食カレーが登場しています。災害が起きた時の食事を体験し、「食べたことがない」という不安を少なくしましょう。また、災害が起きた時の行動や準備について、お家の人と確認し、防災意識を高めましょう。

DSC08774

DSC08785

3年生の給食の様子です。今日は、災害に備えて非常食をいただきました。南海トラフ地震が起こった場合、救援に時間が掛ることが想定されます。非常食を備蓄したり試食したりして、日頃から災害に備えたいです。非常食も進歩しており、今日の救給カレーを、おいしくいただくことができました。

DSC08777DSC08778

DSC08781DSC08784

今日の一首

ふと見上げ キラキラ光る星空を じっと眺めて 時間忘れる

冬の夜空は空気が澄んでいるので、星がてとてもきれいです。時間を忘れて見入ってしまいますね。