今日の学習
2024年1月18日 18時25分今日の学習
1年生の数学科の授業は、空間図形の学習です。立体を正面・真上から見た時に、どんな図形になるかを理解するため、教室を暗くして懐中電灯の光を当ててみました。生徒たちは、興味津々で立体を観察していました。正面図や平面図と立体の関係を確認することができました。
2年生は、総合的な学習の時間に、地域の海をきれいにするための提案を考えています。2年生全体が、アマモグループ、ビーチクリーングループ、経済効果グループの3つに分かれて、それぞれの学習の結果をスライドにまとめています。各グループのスライドが完成したら1つにまとめる予定です。
a
3年生は中間テスト2日目です。今日も最後まであきらめずに問題に取り組みました。明日はテスト最終日です。1年間の学習の成果を発揮してください。
今日の給食
ぽんかんは、愛媛県が生産量日本一のくだものです。みかんぐらいの大きさで、甘みが強く、また香りがさわやかなぽんかんは、皮もむきやすく、人気のかんきつ類です。ぽんかんの旬は、1月下旬から2月です。愛媛では、秋のお祭りのころから、いろいろな柑橘を食べることができます。給食でも、今治市産の温州みかんとはれひめを今年度は提供しました。種類によって味が違うので、ぜひ好みの柑橘を見つけてみてくださいね。また、今日のカレーにはジビエのイノシシ肉を使用しています。肉は、しまなみイノシシ活用隊から仕入れたものです。いつものお肉との違いを感じてみてください。