ブログ

修学旅行1日目(奈良方面)

2023年11月29日 07時48分

修学旅行1日目(奈良方面)

〇出発式 (7:00)

少し寒い朝でしたが、みんな笑顔で集合しました。これから始まる修学旅行を楽しみにしているようです。出発式を終え、元気に大新田公園を出発しました。

PXL_20231128_215343241PXL_20231128_215402566PXL_20231128_215416271PXL_20231128_215600907

〇法隆寺到着 

 法隆寺到着です。法隆寺には、コロナ禍前までは、お土産屋さんや食堂がありましたが、今は閉店しています。昼食は、バスの中でお弁当を食べました。みんな元気そうです。

170122929738617012292999221701229294699170122934238317012293110841701229290519170122933788717012293336171701229335754

○法隆寺見学

世界文化遺産に指定されている法隆寺は、125棟の建造物のうち、国宝が17件、重要文化財が35件あります。また、仏像・仏具のほとんどが、現存最古といわれており、飛鳥・天平時代にできたものです。世界最古の木造建築の金堂、五重塔など、教科書にも出てくる貴重な建築物がたくさんあります。

 

1組17012335787641701233590364170123358747317012336002711701233584979IMG_3156IMG_3132IMG_3121IMG_3126

○ 東大寺

大仏殿は、奈良時代に創建されてから二度の兵火に遭いましたが、江戸時代に公慶上人によって再建された世界最大級の木造建造物です。また、東大寺は重要な文化遺産を多く所蔵しているだけでなく、伝統的な仏教儀礼の宝庫でもあり、「古都奈良の文化」を構成する遺産の一つです。穴くぐりに挑戦している生徒がいます。この穴は、大仏様の鼻の穴と同じ大きさで、通り抜けると無病息災、祈念成就などの御利益があるとうわさされています。

17012424887511701242492258

IMG_3165IMG_3175

17012425023691701242482230170124241102217012424205441701242417781

○夕食の様子です。

170125305694517012530597721701253063642170125306610817012531753111701253178099170125318000417012531793061701253177455image0

○ 食事が終わった班から、各部屋でくつろいでいます。明日は、京都市内観光です。しっかり食べて、しっかり休んで、体調を整えます。

170125449291517012544898081701254489218image2image1

今日の給食(アップルトースト 虎豆と鶏肉のトマト煮など)

今日は、月に1回のピースの日です。今月の豆は、トマト煮に入っている「虎豆」です。白地を基本としながら、へその周囲に濃い黄土色と淡い黄土色の斑点が入っているのが特徴で、模様の入り具合が虎に似ていることから、虎豆といわれます。もともとは「コンコード・ポール」という品種で、明治時代にアメリカから渡ってきました。虎豆は豆が柔らかくて煮えやすいのが特徴です。粘りがあっておいしく、主産地の北海道では、煮豆といえばこの豆を指すくらいです。煮豆の王様と呼ばれるほど、煮豆に適しています。

DSC05515

今日の一句

乾く手に 保湿クリーム 冬の朝

乾燥肌には保湿クリームが欠かせません。乾燥した冬の季節がよく伝わってくる一句です。