ブログ

専門委員会 

2023年10月31日 17時00分

専門委員会

委員長会の目標、行事と授業のメリハリを付けよう。3分前行動、1分前黙想ができるように委員が呼び掛けます。

DSC04124DSC04111

保健体育委員会の目標。体育:着替えや準備を早くしよう。保健:体調管理をしっかりしよう。委員が率先して見本を示し、積極的に手洗いの呼び掛けを行います。

DSC04102DSC04104

学習委員会の目標、期末テストに向けて小テストの満点者の割合を増やそう。期末テスト範囲から小テストを作り、満点を取れるように働きかけます。

DSC04114DSC04116

図書委員会の目標、みきゃん通知に、1冊以上本を読んで書き込む。委員が積極的に呼び掛けます。学級に委員がお勧めする本を置くので、読んでください。

DSC04106DSC04129DSC04130

給食委員会の目標、「残食ゼロ」を目ざします。運搬5分、配膳5分を目ざし、朝の会で当番を確認します。

DSC04100DSC04098

今日の学習

1年1組は、社会科の授業でアジア州の農業や自然環境とのつながりを学習しました。自然環境に合わせた農業やその中で育った文化について学びました。2組は、音楽科の授業で合唱の練習をしました。タブレット端末で自分の声を録音し、きちんと音が取れているかどうか確認していました。

DSC04072DSC04071DSC04073DSC04057DSC04059DSC04063DSC04062

2年1組の社会科は、中部地方の気候について学習しました。同じ中部地方でも、富山、諏訪、静岡で気候の特徴が違うことを理解しました。2組は、環境に配慮した林業の在り方や、持続可能な漁業のために禁漁期間や漁獲制限が決められていることを学習しました。

DSC04066DSC04068DSC04067DSC04090DSC04095DSC04093

3年生は、数学科と英語科の授業を取材しました。3年生は、進路実現に向けてどの教科の学習にも真剣に取り組んでいます。数学科では、相似の証明問題に取り組んでいました。問題が解けた生徒から教師に個別指導をしてもらっています。英語科の学習では、電子黒板を活用して復習をしていました。電子黒板を利用すると、英文を黒板に書く時間が短縮されるので授業の効率化につながっています。

DSC04079DSC04076DSC04080DSC04084DSC04088DSC04086