ブログ

愛媛県学力診断調査 今日の学習

2023年12月7日 18時42分

愛媛県学力診断調査

2年生は、7日(木)と8日(金)に愛媛県学力診断調査を行います。この調査は、愛媛県下の中学校第2学年の生徒が取り組んでいます。結果は、県の教育施策を推進するための資料として役立てられます。また、近見中学校における学習指導の改善にも役立てて参ります。出題は、愛媛県が開発した、CBTシステム(コンピュータでテストや調査を行うシステム)である、EILS(エイリス)を用いて行いました。生徒たちは、真剣にコンピュータ画面から答えを入力していました。

DSC05798DSC05801DSC05803DSC05805DSC05810DSC05812

今日の学習

1年1組は、調理実習をしました。リンゴジャムを作って生地に入れ、蒸しパンを作りました。各班で協力しながら楽しく調理を行いました。小麦粉の重さを量ったり、生地を均一に混ぜたりしましたが、思ったより難しかったようです。明日は2組の番です。ホームページに掲載するので、楽しみにしてください。

IMG_3362DSC05825DSC05830IMG_3378IMG_3376DSC05827

1年2組は理科の学習です。火山の学習をしています。火山は溶岩の粘度によって、ゆるやかに流れたり、爆発的に噴火したりします。実際に溶岩が流れる映像を見て、理解を深めました。

DSC05835DSC05836

2年生は、理科の授業で冬の天気の特徴について学習しています。冬の気候をもたらす乾いたシベリア寒気団の特徴、寒気団が日本海で水分を含み、山脈にぶつかって日本海側に雪を降らせる仕組みを理解しました。これから更に寒くなると、今日学習した内容をニュースでなどで見ることがよくあります。私たちの生活に生かせる学習内容でした。

DSC05873DSC05874DSC05876DSC05924DSC05930DSC05926

3年生は、ギターの授業です。コードを弾く練習をしていましたが、今日からメロディーの練習を始めました。まずは、さくらさくら、カッコウ、よろこびのうた、などが弾けるように練習していきます。

DSC05908DSC05909DSC05910DSC05813DSC05817DSC05815

今日の給食

第三回目の今日は、フレンチのシェフ賞を受賞した、「れんこんとひじきのシャキシャキ炊き込みご飯」です。テーマは、「栄養いっぱい体も心もぽかぽかごはん」です。地元の食材を活かし、栄養面もよく考えられたおいしい炊き込みごはんになっています。ひじきをごはんに混ぜることで、苦手な人でも食べられるようにと考えられています。

DSC05882

今日の一句

冬の朝 寒いし 眠いし あと五分

寒くなると、朝は布団から出るのが一層おっくうになりますね。その気持ちを振り切って起きたいです。