令和6年度 近中日記

いじめノックアウト集会 学年末テスト最終日 

2025年2月26日 17時05分

いじめノックアウト集会

先日、各学級で1年間を振り返って、いじめをノックアウトするための行動について話し合いました。今日の集会では、各学級で話し合った内容を代表者が発表したり、生徒たちが意見を述べたりしました。いじめを防止するための貴重な意見がたくさん出るなど、全校生徒がいじめの防止について意識を高めました。

IMG_4810 IMG_4814

IMG_4811 IMG_4816 

IMG_4833 IMG_4863

IMG_4857 IMG_4882

学年末テスト最終日 

今日は学年末テスト最終日です。生徒たちは、最後まで集中して取り組みました。短答式(選択)の問題を、タブレット端末で出題する教科があります。解答を完了したら訂正ができないので、慎重に答えを見直していました。明日からは、テスト解答が始まりますので、間違えた問題はしっかり修正して理解を深めたいです。

IMG_4777 IMG_4782

IMG_4785 IMG_4791

IMG_4799 IMG_4803

今日の給食 (冬野菜とはっさくのサラダ、ポテトオムレツ ほか)

今日のサラダは、冬野菜を使っています。寒さが厳しいこの時季は、凍結を防ぐために野菜は糖分を増やします。栄養たっぷりで甘くなった野菜をしっかり食べてください。今日2月26日は、1914(大正3)年に、中央アメリカのパナマ地峡を切り開いた全長約80kmのパナマ運河が開通しました。そのおかげで、マゼラン海峡を回り込まずに、太平洋と大西洋を横断できるようになり、航海にかかる日数が短縮されました。パナマ運河のあるパナマ市と今治市は、1977年3月2日に姉妹都市提携が結ばれています。

IMG_4808

今日の一首

朝起きて スマホ手に取り 気温見て 布団出られぬ 十五分間

朝は、霜が降りていて水たまりの水が凍っていました。あまりの寒さに、布団から出たくない気持ちがよく伝わってきますね。