令和6年度 近中日記

今日の学習 今日の給食 今日の一句

2025年3月4日 17時00分

今日の学習 

1年1組の家庭科の授業は、調理実習です。今日のメニューは、さわらの煮つけ、大根と鶏肉の煮つけです。みんなで協力して、手際よく調理できました。大根に味がしみ込んで、とてもおいしかったです。明日は、1年2組が実習を行います。

IMG_5052 IMG_5051 

IMG_5050 IMG_5057

IMG_5045 IMG_5046

IMG_5048 IMG_5055

3年生は、1.2組合同で音楽科の授業を行っています。今日は、卒業式で披露する合唱曲を練習しました。廊下で歌ってみると音が響いて、すてきなハーモニーになりました。歌の完成度が上がってきています。3年生最後の合唱で、後輩や保護者の皆さんを感動させたいです。

IMG_5031 IMG_5030

IMG_5038 IMG_5029

今日の給食(キムチチャーハン、豆腐のみそ汁)

今日はリクエスト給食3日目です。

今日の献立は、主食部門第2位のキムチチャーハン、主菜部門第1位のせんざんき、副菜部門第2位のナムルです。みそ汁や豚汁のリクエストも多かったです。給食センターでは、だしをしっかりとっています。だしのうまみがしっかり入った汁物は、少ない塩分でもおいしく食べることができます。リクエストの中で、今治市の郷土料理である「せんざんき」を選んだ人は、49.5%でした。3年生の二人に一人が選んだせんざんきに、みなさんの郷土愛を感じました。

IMG_5058

今日の一句

入試前 シャーペン走らす 朝六時

入試前は、ぎりぎりに起床するのではなく、早起きをして朝食を食べ、学習するリズムを身に付けたいですね。