5/14② 朝の清掃
2025年5月14日 08時11分今朝も五月晴れです。このような中、校務員さんや園芸担当の先生は、朝早くから剪定や草抜きをしてくれていました。ありがとうございます。
今朝も五月晴れです。このような中、校務員さんや園芸担当の先生は、朝早くから剪定や草抜きをしてくれていました。ありがとうございます。
本日の夜、本校グランドで近見小・近見中合同ソフトボールチームの初練習が行われました。6月15日の市PTA球技大会に向けていよいよ本格的に始動です。今日は最初にミーティング、そしてキャッチボール、フリーバッティングを行いました。
近見小中合同チームメンバーです。これから練習試合等を重ねながらチームのレベルアップを図ります。目標はもちろん「優勝」です。負けられない戦いが続きますが、チーム一丸となって必ず勝利を届けます!応援よろしくお願いします!
近見中学校には廊下・階段等にたくさんの価値語が掲示されています。価値語とは子どもたちの考え方や行動をプラスに導いていく言葉です。特に3年生の廊下には学校での出来事の写真と一緒に価値語が掲示されています。3年生を中心に更に愛される近見中学校になります!
今日の一首「がんばって かけてもらった 言葉たち 見てきた背中 次は私が」
あと1ヵ月足らずで市総体が行われます。みんなの声援を力に変えて、先輩たちに続きます。目指すは自己ベスト!頑張ってくださいね。応援しています。
2校時の授業の様子です。みんな元気の良い授業態度です。特に3年生数学、国語では真剣に問題を解いていました。また、1年生音楽では初めて使うアルトリコーダーを先生の説明を聞きながら、上手に扱っていました。
〇 今治市観光課から、イベントのお知らせがありました。
〇 国際ソロプチミスト今治様から、イベントの御案内がありました。
(後援:今治市、今治市教育委員会 など)
〇 愛媛県教育委員会から、「ペーパーティーチャー研修会および講師等説明会」のお知らせが届きました。
○ 愛媛県教育委員会から、「学校問題解決支援チーム」に関するリーフレットが届きました。
02_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット .pdf
愛媛県総合教育センターからの2つのイベント リーフレット.pdf
①プログラミング、アイデア工作、16mm映画のイベント
②魔法のキャラバン
○ 令和7年度ペーパーティーチャー研修会のお知らせ
〇 R7今治・越智中学校総合体育大会 今治CATV放送予定.pdf
〇 R7今治・越智中学校総合体育大会 今治CATV放送予定(柔道・剣道).pdf
〇 文科大臣メッセージ(不安や悩みを抱えるみなさんへ)令和7年3月11日
〇 新聞プロジェクト(NIE)ご紹介のページ(愛媛新聞)
〇 令和5年度 近見中学校等の取組に関する新聞報道(愛媛新聞)
〇 地域の皆様へ 「心の花束」9月14日お届けしました
本校では、地域のご高齢者の皆様に感謝の気持ちを込めて、手作りの造花やお手紙をプレゼントする活動(心の花束活動)を実施しており、今年度で39年目を迎えます。皆様におかれましては、心の花束活動にご協力いただいておりますこと厚くお礼申し上げます。子供たちは、地域の福祉について学習を進めており、毎年、皆様へのお手紙を届けることを楽しみにしています。今後とも、近見中学校の活動にご理解・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。