5/12③ 朝の基礎学習
2025年5月12日 09時08分3年生の朝の基礎学習の様子です。集中して取り組んでいます。
3年生の朝の基礎学習の様子です。集中して取り組んでいます。
登校する生徒を待っている教室の黒板です。
本日、土居中学校招待野球大会が土居中学校で行われ、本校1年生部員も遠征メンバーとして大会に出場しました。
初戦を8対0で快勝し、決勝では乱打戦の末、11対10の逆転サヨナラ勝ちで優勝しました。8回にショートとして途中出場をし、好守を見せるなど逆転勝利に貢献しました。
昨日の夜、吹揚小体育館で初めてのトレーニングマッチを行いました。6月15日(日)に行われる今治市PTA球技大会(男女混合レクリエーションバレーボールの部)に向けて近見中チームがいよいよ始動です。
対戦チームと一進一退の攻防の中、好プレーあり珍プレーあり、チーム全員でゲームを楽しみました。また、休憩時間には自主的にトレーニングを行うなどモチベーションも上がってきました。
近見中市P混合バレーのメンバーです。6月15日の大会に向けてこれから練習を重ねていきます。目標はもちろん「優勝」です!Vリーグより熱い戦いを約束します!メンバー全員で「新しい景色」を見るために抜群のチームワークで一致団結して頑張ります!応援よろしくお願いします!
〇 今治市観光課から、イベントのお知らせがありました。
〇 国際ソロプチミスト今治様から、イベントの御案内がありました。
(後援:今治市、今治市教育委員会 など)
〇 愛媛県教育委員会から、「ペーパーティーチャー研修会および講師等説明会」のお知らせが届きました。
○ 愛媛県教育委員会から、「学校問題解決支援チーム」に関するリーフレットが届きました。
02_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット .pdf
愛媛県総合教育センターからの2つのイベント リーフレット.pdf
①プログラミング、アイデア工作、16mm映画のイベント
②魔法のキャラバン
○ 令和7年度ペーパーティーチャー研修会のお知らせ
〇 R7今治・越智中学校総合体育大会 今治CATV放送予定.pdf
〇 R7今治・越智中学校総合体育大会 今治CATV放送予定(柔道・剣道).pdf
〇 文科大臣メッセージ(不安や悩みを抱えるみなさんへ)令和7年3月11日
〇 新聞プロジェクト(NIE)ご紹介のページ(愛媛新聞)
〇 令和5年度 近見中学校等の取組に関する新聞報道(愛媛新聞)
〇 地域の皆様へ 「心の花束」9月14日お届けしました
本校では、地域のご高齢者の皆様に感謝の気持ちを込めて、手作りの造花やお手紙をプレゼントする活動(心の花束活動)を実施しており、今年度で39年目を迎えます。皆様におかれましては、心の花束活動にご協力いただいておりますこと厚くお礼申し上げます。子供たちは、地域の福祉について学習を進めており、毎年、皆様へのお手紙を届けることを楽しみにしています。今後とも、近見中学校の活動にご理解・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。