令和6年度 近中日記

今日の学習 今日の給食 今日の一句

2025年1月16日 17時30分

今日の学習 

1年生、技術・家庭科の授業では、木工作品を製作しています。今日は、のこぎり引きです。本日使用した両刃のこぎりは、ホームセンターで手に入る身近な工具ですが、本格的に使ったことのある生徒は少なく、最初はとまどっていました。しかし、板材の固定やのこぎりの角度、引く力などを工夫しながら切断することで、徐々にコツをつかんでいました。コツをつかむと、作業もスピードアップです。早い生徒は20分ほどで、すべての部品を切断してしまいました。おみごとです。次回ものこぎり引きを行いますので、全員が切断できるように協力して頑張ります。

IMG_3986 IMG_3991

IMG_4000 IMG_3997

今日の給食 (みかんピラフ、スパニッシュオムレツ ほか)

今日は、今治市産の食材をたっぷり使った「みかんピラフ」です。みかんピラフに使われているお米、みかんジュース、鶏肉、れんこん、にんじん、干ししいたけ、ブロッコリーは今治市産です。みかんジュースを使ってお米を炊き、肉や野菜の具をバターで炒めて混ぜ合わせました。ほんのりみかん色の、いつもとは違ったごはんをお楽しみください。

IMG_3994

今日の一句

冬隣 冷えた指先 温める

冷たい指先を温めている気持ちがよく分かります。冬の寒さが伝わってきますね。