令和6年度 近中日記

特色入学者選抜の事前指導と激励

2025年1月30日 18時57分

特色入学者選抜の事前指導と激励

明日は、特色入学者選抜があります。この制度は、来年度高等学校へ進学する現中学校3年生から実施されます。昨年までは、学校から推薦をする形でしたが、この制度では、生徒が受検したい学校を選び、自己アピールをする形で受検が行われます。今日は、明日の集合時間や受検票などを確認しました。体調を万全に整え、最高のパフォーマンスを発揮できるように応援しています。

DSCN1889 DSCN1891

今日の活動

2年生の学級活動は、少年式の練習をしました。体育館で、全体の流れを確認したり、決意の言葉を発表する練習をしたりしました。本番では、自分の言葉でしっかり発表したいと思います。保護者の皆様、楽しみにしてください。

IMG_4292 IMG_4296

IMG_4295

今日の給食 (鶏肉のみかん風味焼き、かきたま汁 ほか)

食事の時に大切な挨拶の言葉があります。「いただきます」と「ごちそうさま」という言葉は、食事を作ってくれた人、目の前の食べ物などに感謝する言葉です。毎日の食事の挨拶を家でも学校でも忘れず、心を込めて言えるといいですね。今日の今治市産の食材は、お米、たまご、鶏肉、豆腐、にんじん、ねぎ、大根、みかんジャム、みかんジュース、きゅうり、小松菜、JAおちいまばりからの地元でとれた食材プレゼント第4弾として、「はるみ」を提供しています。今日で全国学校給食週間は終わりです。この五日間、郷土料理や地場産物をたくさん提供しました。どんなものがあったか、ぜひ振り返ってみてください。

IMG_4297

今日の一句

星さえも イルミネーション 冬の夜

冬は空気が澄んでいるため、星がきれいに見えます。まるで、イルミネーションみたいですね。