R7 近中日記

4/10 交通安全教室③

2025年4月10日 14時32分

 5校時に体育館で全校交通安全教室が行われました。生徒指導主事より近見中通学の心構え、また、通学路の確認等の詳しい説明がありました。

DSCN0049 DSCN0050 DSCN0051

DSCN0052 DSCN0054 DSCN0055

 また、6校時に1年生で学校周辺の通学路の確認を実際に歩いて行い、理解を深めました。

DSCN0148 DSCN0150 DSCN0157

 ルールを守ればルールが自分の命を守ってくれます。安全を第1に考え、自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶり、1列になり、決められた通学路で登下校しましょう。

IMG_6205

今日の一句

「新学期 心ときめく クラス替え」

 1年間、よろしくお願いします。

4/10 2年生学年集会②

2025年4月10日 10時16分

本日の2校時、2年生学年集会の様子です。

DSCN0237

DSCN0236

 クラス代表が今学期の抱負を発表した後、学年部の先生方より、学習面、生活面についてのお話がありました。生徒の発表も、また、話を聞く姿勢も大変すばらしく中堅学年としての自覚を感じました。

4/9 入学式③

2025年4月9日 13時57分

 新入生61名を迎え、入学式が始まりました。

IMG_6823 IMG_6828 IMG_6834 

IMG_6835 IMG_6842 IMG_6844

IMG_6850 IMG_6855 IMG_6858

IMG_6859 IMG_6860 IMG_6862

IMG_6868 IMG_6872 IMG_6873

IMG_6879 IMG_6886

 61名の新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。中学校は、心も体も一層大きく成長でき、新しい自分を再発見できるすばらしい場所です。自分の可能性を磨き、伸ばし、充実した中学校生活を送ってほしいと願っています。

 DSCN0556  

令和6年度「空き缶アート」作品

令和7年度作品は7月中旬ごろに完成予定

 

今治市立近見中学校 
〒794-0007  愛媛県今治市近見町4丁目2番57号
TEL 0898-22-1094  FAX 0898-25-0058

近見小のHPへ      別宮小のHPへ

 

お知らせ

令和7年4月 主な行事(変更がある場合は、随時更新します。)

4月8日(火)始業式(給食ありません)、児童生徒をまもり育てる日、入学式練習(1年生代表生徒15:00)

4月9日(水)入学式(9:30開式)(給食ありません)、新旧PTA役員会(19:30)

4月10日(木)自転車点検、学級写真、身体計測、交通安全教室

4月11日(金)人権の日、生徒集会(部紹介)、避難訓練

4月14日(月)第1回PTA役員会(19:30)

4月16日(水)3年生全国学力・学習状況調査(理科)、歯科検診(1年生、2-1)

4月17日(木)3年生全国学力・学習状況調査(国、数)家庭訪問(近見、別宮)

4月18日(金)家庭訪問(砂場、大浜、鐘場、大新田)、学力診断テスト1・2年生

4月21日(月)家庭訪問(石井)、学力診断テスト1・2年生

4月22日(火)参観日(学級PTA)、PTA総会、体育文化後援会総会、教育推進会総会(全て午後)

4月23日(水)読書の日、第1回学校運営協議会(19:00)

4月24日(木)近見ライフ調査

4月25日(金)専門委員会、PTA歓送迎会(19:00)変更しております

4月28日(月)遠足(お弁当の日)

4月30日(水)遠足予備日(お弁当の日)

※ 令和7年度入学式の御案内

〇 えひめ愛顔のこども新聞発刊(令和7年3月)

〇 4月行事予定

〇 春休み中部活動計画

〇 年間行事予定(令和7年度)

〇 愛媛県警察公式アプリ「まもるナビ」の紹介

〇 近見中学校区にある、相の谷1号墳が教材化されました。

〇 近見中学校の防災学習について

〇 文科大臣メッセージ(不安や悩みを抱えるみなさんへ)令和7年3月11日

〇 新聞プロジェクト(NIE)ご紹介のページ(愛媛新聞)

〇 令和5年度 近見中学校等の取組に関する新聞報道(愛媛新聞)

〇 地域の皆様へ 「心の花束」9月14日お届けしました

本校では、地域のご高齢者の皆様に感謝の気持ちを込めて、手作りの造花やお手紙をプレゼントする活動(心の花束活動)を実施しており、今年度で39年目を迎えます。皆様におかれましては、心の花束活動にご協力いただいておりますこと厚くお礼申し上げます。子供たちは、地域の福祉について学習を進めており、毎年、皆様へのお手紙を届けることを楽しみにしています。今後とも、近見中学校の活動にご理解・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

記事はありません。