4/28① 今日の言葉
2025年4月28日 08時52分あいにくの雨で、今日予定していた遠足は順延となりました。
気持ち切り替えて、授業を頑張ってほしいものです。
あいにくの雨で、今日予定していた遠足は順延となりました。
気持ち切り替えて、授業を頑張ってほしいものです。
本日、女子ソフトテニス部は本校テニスコートで岩城中学校と練習試合を行いました。
チーム全員で声を掛け合いながら全力でプレーしました。市総体に向けてチーム全体のコンディションも上がってきました。
陸上部は、桜井スポーツランドで記録会がありました。
本校の生徒のテントに声がけに訪れたとき、気持ちの良い返事をいただきました。
競技も集中して、記録更新を目指していました。
本校の野球部は、南中、桜井中、北郷中の連合チームです。
松山の学校を、志島グランドに迎えて、練習試合を行いました。第1試合を観戦に行きました。ベンチで他校の1年生と協力し合って、上級生の応援をしていました。1年のうちから、絆をしっかりつくっていってほしいものです。
女子バスケットボール部は本校体育館で4チームをお招きし、練習試合を行いました。市総体に向けて試合をどんどんこなしながら、さらにチーム力を高めてほしいです。
放課後になると美しい音色が校舎を包み込みます。吹奏楽部の練習の様子です。新入部員も入り、夏のコンクールに向けて頑張っています。
今日の一首
「雨が降る 傘をさしてく 帰り道 傘の上には 最後の桜」
最後の桜の花びらに春の終わりを感じますね。
令和7年度ペーパーティーチャー研修会のお知らせ
〇 R7今治・越智中学校総合体育大会 今治CATV放送予定.pdf
〇 文科大臣メッセージ(不安や悩みを抱えるみなさんへ)令和7年3月11日
〇 新聞プロジェクト(NIE)ご紹介のページ(愛媛新聞)
〇 令和5年度 近見中学校等の取組に関する新聞報道(愛媛新聞)
〇 地域の皆様へ 「心の花束」9月14日お届けしました
本校では、地域のご高齢者の皆様に感謝の気持ちを込めて、手作りの造花やお手紙をプレゼントする活動(心の花束活動)を実施しており、今年度で39年目を迎えます。皆様におかれましては、心の花束活動にご協力いただいておりますこと厚くお礼申し上げます。子供たちは、地域の福祉について学習を進めており、毎年、皆様へのお手紙を届けることを楽しみにしています。今後とも、近見中学校の活動にご理解・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。