R7 全国中学校体育大会(全中)

【お礼】あたたかい御声援、ありがとうございました。

 選手にとって、今治からの御声援は、大きな励みになったことと思います。

 今後とも、陸上競技部のみならず、各部活動、生徒たちの頑張りに、御声援をお願いいたします。

【開催】第52回全日本中学校陸上競技選手権大会(2025 沖縄全中)

 本校から、2名の選手が以下の日程(予定)で出場します。Youtubeでライブ配信されます。下記URL(またはQRコード)でご視聴いただき、熱いご声援をお願いします。

 【ライブ配信:URLとQRコード】 

    https://www.youtube.com/@livetfremakerライブ配信

 【大会ホームページ:URLとQRコード】

    https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1960/大会ホームページ

 【出場選手と種目 競技予定時刻】

 久保 浩志 1500m       予選  8/20(水)9:30~ 

 塩見  煌 四種競技  110mH 8/18(月)9:50~

             砲丸投げ 8/18(月)15:00~

              400m  8/19(火)19:50~

             走高跳  8/19(火)18:00~

       *8/19 13時現在    

㊗ 全国中学校体育大会出場 (陸上競技部2名)

 2025年度 全国中学校体育大会

 スローガン 「咲き誇れ!君の夢は九州(ここ)にある!」に、本校の陸上競技部2名の出場が内定しました。

 選手のこれまでの努力と功績(7月22日に行われた県総体で二人とも県1位。塩見さんは四種競技で全国大会派遣標準記録を突破かつ県中学新記録を樹立。おめでとうございます。)、地域やご家族のご支援、指導者のご指導に敬意を表しますとともに、選手のますますの健闘をお祈りします。

 全中ホームページ → 全国中学校体育大会

  IMG_7640スライド1

【近見中学校教育推進会からのお願い】

 地域の皆様へ

「近見中学校教育推進会」とは、近見中学校における部活動などの生徒活動や学校行事を、地域から支援・応援することを目的とした会です。

本会は、昭和47年に設立され、以後地域の方々のご支援で現在まで活動が継続されています。これまでのあたたかいご支援に、この場をお借りし、お礼を申し上げます。

さて、上記にもありますように、この度、全国大会に2名の選手が出場することになりました(7月22日時点)。

つきましては、出費多端な折、大変恐縮ですが、本趣旨にご賛同いただける方は、下記、連絡先か2次元コードからのフォームにて、支援のご意志をご連絡ください。学校に直接、お持ちいただくか、ご希望の日時にお受け取りにお伺いいたします。 

よろしくお願いいたします。(1口1000円からお願いしています。)

 近見中学校 22-1094(担当:教頭)

 QR_130470

R7 近中日記

5/5 部活動

2025年5月5日 17時59分

 今日、桜井志島ケ原グランドで、桜井中親善交歓野球大会が開催されました。本校は、桜井、今治南、北郷との4校合同チームで出場しました。

IMG_6844 IMG_6843

IMG_6848 IMG_6846

17464352895711746435289691

 決勝戦で5回から出場しました。チームは惜しくも敗れましたが、大きな一歩を踏み出しました。今後の成長に期待します。

 男女ソフトテニス部、他校との合同練習の様子です。

1746435278281 1746435278504 1746435278559

1746435278611 1746435278659 1746435278706

 3日間、スポーツパークで頑張りました。また、日差しの強い中、声を出して頑張ることで体力的、精神的にも強くなりました。努力は自分を裏切りません。更なる成長を期待します。

5/4③ サッカー部 SSF杯2日目

2025年5月4日 17時23分

サッカー部は、昨日に続けて、県球技場にて、八幡浜中と北伊予中と対戦しました。

応援に行ったのは、ソフトテニスの応援の後の時間となり、北伊予中との対戦となりました。

前半、攻め込まれる場面があったものの、守備陣が守り、1失点で折り返し、後半、攻める場面が増えてきました。後半も1点追加され、惜しくも0:2で敗退しましたが、最後まで、諦めず守り、果敢にゴールを目指していました。

IMG_5360 IMG_5368 IMG_5391

IMG_5403 IMG_5526 IMG_5478

IMG_5515 IMG_5414 IMG_5491

5/4② ソフトテニス市民大会

2025年5月4日 17時06分

歴史ある市民ソフトテニス大会が、スポーツパークテニスコートで開催されました。

本校の男女ソフトテニス部が出場しました。ペアで健闘を称えあいながら、ゲームに臨んでいた様子が印象的でした。応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

IMG_5255 IMG_5260 IMG_5265

IMG_5279 IMG_5285 IMG_5290

IMG_5311 IMG_5334 IMG_5327

5/4① 野球部(練習試合)

2025年5月4日 07時52分

昨日の練習試合の様子です。2試合目にセカンドとして出場しました。

1746310604700174631060487617463106049381746310604990

 練習試合からしっかりとアピールすることができました。明日の桜井中親善交歓野球大会が行われます。大会での活躍を期待します。

5/3② サッカー部・男女ソフトテニス部

2025年5月3日 15時15分

 サッカー部は愛媛県運動公園球技場等で、今日から3日間、県内の強豪チームが集まり強化試合を行います。初日の様子です。天候に恵まれ、選手たちはピッチを全力で走っていました。

IMG_6783 IMG_6787 IMG_6791

IMG_6792 IMG_6788 IMG_6793

IMG_6796 IMG_6799 IMG_6800

IMG_6803 IMG_6804 IMG_6805

 1年生も初試合を行いました。この3日間を通して大きく成長してほしいです。

 男女ソフトテニス部は今治スポーツパークで練習試合を行いました。

IMG_6811 IMG_6812 IMG_6813

IMG_6814 1746310715047 IMG_6824

IMG_6833 IMG_6831 IMG_6836

IMG_6825 IMG_6826 IMG_6809

IMG_6829 IMG_6828 IMG_6838

 男女ソフトテニス部は明日も同じ会場で市民戦が行われます。今日の練習試合の反省を生かし、善戦してほしいと思います。健闘を祈ります!

 IMG_8353  

令和7年度「空き缶アート」作品

 

今治市立近見中学校 
〒794-0007  愛媛県今治市近見町4丁目2番57号
TEL 0898-22-1094  FAX 0898-25-0058

近見小のHPへ      別宮小のHPへ

 

お知らせ

令和7年度ペーパーティーチャー研修会のお知らせ

03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF)_page-0001

〇 R7今治・越智中学校総合体育大会 今治CATV放送予定.pdf

〇 R7今治・越智中学校総合体育大会    今治CATV放送予定(柔道・剣道).pdf

〇 えひめ愛顔のこども新聞発刊(令和7年3月)

〇 年間行事予定(令和7年度)

〇 愛媛県警察公式アプリ「まもるナビ」の紹介

〇 近見中学校区にある、相の谷1号墳が教材化されました。

〇 近見中学校の防災学習について

〇 文科大臣メッセージ(不安や悩みを抱えるみなさんへ)令和7年3月11日

〇 新聞プロジェクト(NIE)ご紹介のページ(愛媛新聞)

〇 令和5年度 近見中学校等の取組に関する新聞報道(愛媛新聞)

〇 地域の皆様へ 「心の花束」9月14日お届けしました

本校では、地域のご高齢者の皆様に感謝の気持ちを込めて、手作りの造花やお手紙をプレゼントする活動(心の花束活動)を実施しており、今年度で39年目を迎えます。皆様におかれましては、心の花束活動にご協力いただいておりますこと厚くお礼申し上げます。子供たちは、地域の福祉について学習を進めており、毎年、皆様へのお手紙を届けることを楽しみにしています。今後とも、近見中学校の活動にご理解・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。