R7 近中日記

6/3③ 今治・越智中学校総合体育大会1日目

2025年6月3日 13時44分

 今治・越智中学校総合体育大会1日目の結果です。雨天の関係で、男女ソフトテニスと野球が順延となりました。

〇男子バスケットボール

1748924715759 1748924715814 1748924716140

1748924716375 1748924716884 1748924717518

1回戦 71-23(勝利)*2回戦進出

〇女子バスケットボール

1748927283686 1748924751433 1748924751537

1748924752301 1748924753011 1748927424317  

1748927283839 

1回戦 69ー38(勝利)*2回戦進出

〇サッカー

1748924773616 1748924773707 IMG_8022

IMG_8024 IMG_8025 IMG_8028

IMG_8029 IMG_8031 IMG_8032

1回戦 0-2(惜敗)

〇柔道部

1748924676326 1748924680564 1748924680463

1748924680564 1748924681208 IMG_8005

IMG_8010 IMG_8017 IMG_8021

IMG_7998

男子団体戦2位(県総体出場)

個人戦 男子50kg級 3位、4位  55kg級 1位  60kg級 3位、 4位  

      66kg級 2位  73kg級 1位

    女子52kg級 2位  (以上県大会出場)

 明日は順延になった男女ソフトテニス、野球、男女バスケットボールが行われます。応援よろしくお願いします。

6/3② 今朝の登校の様子

2025年6月3日 08時57分

今朝は雨。これから雨の多い季節になります。それでも、雨にも負けず、坂道を登校する姿に、ついつい応援したく、「今日もがんばりました」と、声をかけています。

さて、予定していた市総体の実施等も種目によって、変更等があります。

選手皆さんのこれまでの努力が報われるよう、そして、健闘をお祈りします。

フレフレ、近中!

IMG_5950 IMG_5951

IMG_5952 IMG_5954

6/2⑥ 今治・越智総合体育大会 壮行会

2025年6月2日 13時57分

 午後より、体育館で明日から行われる今治・越智総合体育大会の壮行会が行われました。

IMG_7935 IMG_7938 IMG_7939

IMG_7942 IMG_7944 IMG_7947

IMG_7952 IMG_7955 

IMG_7960 IMG_7966  

 「3年間頑張ったことを力に変えて頑張ります。」「限界突破!」「日々の練習の成果を発揮します。」「1球1球最後まであきらめずにボールを追います。」「支えてくれた仲間、保護者への感謝の気持ちを持って戦います。」など、各部キャプテンより力強い決意表明がありました。

 決意発表のあと、生徒代表激励の言葉、選手宣誓が行われました。

IMG_7969 IMG_7984 IMG_7990

 すばらしい選手宣誓、決意発表、本当にありがとうございました。いよいよ明日から3年生にとって目標としていた一番大きな大会である市総体が行われます。3年間、先生や仲間とともに練習を頑張ってきました。近見中チームとして自信と誇りを持って戦ってください。また、対戦相手、応援してくれる仲間、そして保護者の方々への感謝の気持ちを持って試合に臨み、応援される、愛される選手、チームを目指して最後まで諦めない全力プレーを期待します。健闘を祈っています。

今日の一句「新緑の 風と一緒に 行く学校」

 若葉が鮮やかな緑色になる季節、学校生活にも慣れてきたころかな。風も気持ちいいですね。

 IMG_8353  

令和7年度「空き缶アート」作品

 

今治市立近見中学校 
〒794-0007  愛媛県今治市近見町4丁目2番57号
TEL 0898-22-1094  FAX 0898-25-0058

近見小のHPへ      別宮小のHPへ

 

お知らせ

〇 今治市観光課から、イベントのお知らせがありました。 

SKM_C450i18021514110

〇 国際ソロプチミスト今治様から、イベントの御案内がありました。

  (後援:今治市、今治市教育委員会 など)

SKM_C450i18021422540

〇 愛媛県教育委員会から、「ペーパーティーチャー研修会および講師等説明会」のお知らせが届きました。

 ペーパーティーチャー研修会チラシ+.pdf

 ペーパーティーチャー研修会チラシ+_page-0001

○ 愛媛県教育委員会から、「学校問題解決支援チーム」に関するリーフレットが届きました。

 02_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット .pdf

02_愛媛県教育委員会学校問題解決支援チームリーフレット _page-0001

【お知らせ】愛媛県総合教育センターから2つのイベントのご案内

  愛媛県総合教育センターからの2つのイベント リーフレット.pdf

 ①プログラミング、アイデア工作、16mm映画のイベント

  SKM_C450i18010916421_0001 SKM_C450i18010916421_0002 

 ②魔法のキャラバン

SKM_C450i18010916421_0003 SKM_C450i18010916421_0004

○ 令和7年度ペーパーティーチャー研修会のお知らせ

03_【小中学校用】ペーパーティーチャー研修会周知用ポスターデータ(PDF)_page-0001

〇 R7今治・越智中学校総合体育大会 今治CATV放送予定.pdf

〇 R7今治・越智中学校総合体育大会    今治CATV放送予定(柔道・剣道).pdf

〇 えひめ愛顔のこども新聞発刊(令和7年3月)

〇 年間行事予定(令和7年度)

〇 愛媛県警察公式アプリ「まもるナビ」の紹介

〇 近見中学校区にある、相の谷1号墳が教材化されました。

〇 近見中学校の防災学習について

〇 文科大臣メッセージ(不安や悩みを抱えるみなさんへ)令和7年3月11日

〇 新聞プロジェクト(NIE)ご紹介のページ(愛媛新聞)

〇 令和5年度 近見中学校等の取組に関する新聞報道(愛媛新聞)

〇 地域の皆様へ 「心の花束」9月14日お届けしました

本校では、地域のご高齢者の皆様に感謝の気持ちを込めて、手作りの造花やお手紙をプレゼントする活動(心の花束活動)を実施しており、今年度で39年目を迎えます。皆様におかれましては、心の花束活動にご協力いただいておりますこと厚くお礼申し上げます。子供たちは、地域の福祉について学習を進めており、毎年、皆様へのお手紙を届けることを楽しみにしています。今後とも、近見中学校の活動にご理解・ご指導を賜りますようお願い申し上げます。