今日の一首

2019年5月7日 13時12分

 令和という音にも慣れて夏は立つ

        いざ運動会 初練習

   

西日本柔道錬成大会

2019年5月6日 11時08分

 西日本中学校湯布院柔道錬成大会が29日から3日間、由布市で行われ柔道部が参加しました。県外の強豪校と合同練習や試合をすることでいい経験になりました。総体予選まで約1カ月に迫ってきているので、ケガにも注意してください。

桜井中交歓野球大会

2019年5月6日 10時46分

 桜井中学校の交歓野球大会に5日参加しました。4月まで合同チームを組んでいた桜井中と対戦し、4月初旬負けていた桜井中に終盤まで接戦を展開し4-2で最後敗れはしましたがよく頑張りました。もう一つのゲームは先制したものの逆転される苦しい展開でしたが、粘り強く戦い再度逆転し、6-4で勝利しました。生徒の倍近い保護者の応援もありいい内容の試合ができました。応援ありがとうございました。

 

吹奏楽部

2019年5月1日 10時17分

 連休中は運動部だけでなく、文化部も練習に励んでいます。なかでも吹奏楽部は休みということで卒業生も指導に来てくれていました。今日は運動会まで約2週間ということで、運動会の演奏練習をしていました。休みの日に響く音色は聞いていて気持ちいいものです。

近見中親善大会

2019年4月29日 15時12分

  近見中親善体育大会の最終日でした。サッカーは中止となりましたが、ソフトテニス女子とバスケットボール男女が行われました。ソフトテニス女子は予選リーグを勝ち上がり準優勝しました。バスケット男子は予選リーグで2敗、バスケットボール女子は1勝1敗で予選リーグで敗退しました。参加校、保護者、審判の皆様一日ありがとうございました。

近見中学校親善体育大会 サッカー・テニス女子について

2019年4月29日 06時35分

 本日実施予定の近見中学校親善体育大会についてお知らせします。

屋内のバスケットボールは予定通り実施します。

屋外のサッカー、テニス女子については次のとおりとします。

サッカーは中止にします。

テニス女子は実施します。

よろしくお願いいたします。

近見中親善大会

2019年4月28日 14時40分

 近見中親善体育大会の野球が近見中学校グランドで行われました。春まで合同チームの野球部でしたが、1年生が入部し初の単独チームとしての大会でした。2試合敗れはしましたが、粘り強く試合をすることができました。参加してくれた学校の皆さん、保護者の皆さんありがとうございました。

大西中親善大会

2019年4月27日 14時35分

 大西中親善体育大会にバスケ男子とサッカーが参加しました。サッカーは予選リーグで西中(2対2)、東中(1対1)に引き分けました。バスケ男は予選リーグ、大西中に勝ち日吉中に敗れ1勝1敗でした。応援ありがとうございました。

近見中親善大会

2019年4月27日 14時21分

 27日(土)本日から3日間、近見中学校親善体育大会が行われています。初日は、ソフトテニス男子が近見中テニスコートで行われました。予選リーグを1勝1敗の2位で勝ち上がり、決勝トーナメント1回戦で惜しくも敗れました。参加してくれた学校の皆さん、保護者の皆さんありがとうございました。明日28日(日)は近見中グランドで野球が行われる予定です。応援よろしくお願いします。

百花繚乱の近見中学校

2019年4月26日 18時19分

 近見中学校にはいたるところに花が植えられています。桜の季節は過ぎたものの、

今度はつつじがスタンバイ中。プランターには様々な種類の花も咲き誇っています。

まるで植物園のような学校です。近見中生のように、うるわしく、ほがらかに、輝いて

咲き乱れる花々に囲まれて、今日も穏やかに1日が過ぎてゆきます。