入学式について

2019年4月3日 09時39分

 平成31年度近見中学校入学式の予定ですが、4月9日(火)9:30開式予定です。新入生の皆さんは、8:05から生徒玄関前で新学級を発表しますので、確認をして8:20までに武道場に入ってください。新入生の皆さんは余裕をもって登校してください。

2019年4月3日 07時51分

 近見中学校にはたくさんの桜の木があります。校門付近、石井門付近、グランドのバックネット裏など他校にはない本数があり、花を咲かせ始めました。桜を見ていると朝から元気が出てきます。来週の始業式や入学式に満開になりそうです

離任式

2019年3月29日 12時32分

 近見中学校では、今回の異動で計4名の先生方が転任となりました。離任式では、4名の先生方が一言ずつ挨拶を述べられました。続いて生徒会役員が代表してお礼の言葉を送りました。花束を贈り最後に全員で校歌を合唱してお別れとしました。4月からは計6名の先生方と57名の新入生を迎えて2019年度近見中学校のスタートとなります。

平成30年度修了式

2019年3月25日 09時27分

 

  平成30年度の修了式。初めに各学年の代表者が校長先生より修了証書を受け取りました。校長先生の講話、続いて生徒指導主事から春休みの過ごし方についての話がありました。この後、生徒は各クラスで最後の学級活動となります。

 

第36回全日本少年軟式野球愛媛県大会 BEST8

2019年3月25日 06時52分

 今大会、近見中学校は桜井中学校と合同チームを結成し、東予地区予選を勝ち抜いて県大会に出場しました。 23日(土)の1回戦を3-1で勝利して見事突破、24日(日)の2回戦は残念ながら0-4で敗戦しましたが、選手は青空の下、坊っちゃんスタジアムで思いっきり野球を楽しみました。2日間、今治より応援にかけ付けてくださった保護者・御家族そして先生方ありがとうございました。

 

 

床磨き・廊下磨き

2019年3月22日 14時40分

 一昨日の教室の床磨きに続き、今日は廊下磨きを行いました。1年間の汚れをクレンザーを使って黙々と磨いて落としました。これで気持ちよく25日の修了式を迎えることができます。

 

 

今日の一首

2019年3月22日 14時28分

 さみしさが透ける八時の花冷えや

         小学校は卒業式です

    

4校合同演奏会

2019年3月21日 15時56分

 今治市中央住民センター大ホールにおいて近見中を含む4校合同演奏会が開かれました。この日に向けて、総勢50名を超える各校の吹奏楽部が集まっての合同練習も行われ、演奏会では「あなたとトゥラッタッタ♪」など全5曲が披露されました。

今日の一句

2019年3月20日 14時46分

 山笑う とんじゃがうまし 誕生日

   (今日は〇〇先生の誕生日です)

車椅子寄贈

2019年3月20日 14時37分

 近見中学校では、回収したアルミ缶を車椅子に換える活動をしています。そして、今年も昨年に引き続き今治社会福祉協議会様に車椅子を1台寄贈することができました。

 アルミ缶及びプルタブの回収は、生徒・教職員だけでなく、最近は地域の方々も協力してくださっています。皆様、御協力ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。