9/8④ 運動会練習②
2025年9月8日 12時20分3年生学年練習と全校練習の様子です。全校練習では明日行われる予行演習の確認を行いました。
〇3年生
〇全校練習
3年生学年練習と全校練習の様子です。全校練習では明日行われる予行演習の確認を行いました。
〇3年生
〇全校練習
気温も高くなってきました。それ以上に熱を入れて頑張っています。学年の運動会練習の様子です。こまめに水分補給と休憩を入れながらクラスで団結して頑張っています。
〇1年生
〇2年生
今朝は少し涼しさを感じる朝となりました。しかし、その分、日中は暑くなりそうです。
今朝も頑張って登校しました。
午後から3年生学年練習、全校練習が行われました。
〇3年生学年練習
全員リレーを中心に練習を行いました。バトンパスもうまくいきました。
〇全校練習
主に色別対抗綱引き合戦の練習を行いました。放課後は係会を行いました。運動会本番に向けて前進あるのみですね(^_-)-☆
今日は晴天!運動場にみんなの元気な声が響いています。午前中に行われた学年練習の様子です。
〇1年生
〇2年生
3年生がテント準備をしてくれました。
午後から3年生学年練習、全校練習があります。暑さに気を付けて全員で頑張ります(^^)/
運動会のスローガンも掲げられました。今日は運動場で、学年練習や全校練習ができそうです。そのため、早朝より、運動場の整備を先生がしていました。こうやって、物事は前へ進んでいくんですね。生徒たちが輝く舞台が整いつつあります。今、運動場の整備用の「にがり」も業者さんがお持ちくださいました。いろいろな人のおかげです。感謝。感謝です。
1,3年生の学年練習の様子です。どのクラスも全員一致団結して練習を頑張っていました。3年生では全員リレーのバトン練習を行っていました。バトンで心と心を繋ぎ、更に友情を深めてほしいです!
〇3年生
〇1年生
4時間目、体育館で2年生が学年練習をしていました。練習を重ね、上手になっていくんでしょうね。
今日はあいにくの雨模様です。1校時にはじめての全校練習を体育館で行いました。開閉会式の体形や順序を確認し、ストレッチ体操等を行いました。そのあとに3年生の騎馬戦の騎馬の確認を行いました。
久しぶりの雨となりました。雨に打たれながらも、頑張って登校しました。
今日から全校練習です。
放課後、部活動生徒を中心に有志で運動会で使うテントの骨組みを作りました。
明日から全校練習が始まります。運動会本番に向けて、近見中生徒、教職員全員で力を合わせて頑張ります(*^^)v
今日から、運動会練習が始まりました。団体競技の説明を聞いた後、クラスで協力して練習を頑張りました。学年練習の様子です。
〇2年生
〇3年生
〇1年生