令和7年度近中日記

5/23② 朝の登校

2025年5月23日 08時24分

今日も生徒たちは、坂道を頑張って登校しました。

IMG_5693 IMG_5694

IMG_5695 IMG_5696

5/22⑤ 部活動

2025年5月22日 15時58分

雨上がりの部活動練習です。

コート整備をしてから、がんばっていました。

IMG_5680 IMG_5685 IMG_5687

IMG_5690 IMG_5684 IMG_5681

5/22④ 給食の準備

2025年5月22日 13時39分

給食の準備の様子です。

つくってくださった調理員さん、学校まで持ってきてくださった運搬員さん、各学級ごとに分かりやすくしてくれた作業員さんなど、多くの皆さんのおかげで、いただける給食。教室までの運搬や配膳など、学級でも感謝の心で作業しています。

IMG_5663 IMG_5664 IMG_5665

IMG_5666 IMG_5667 IMG_5668

IMG_5670 IMG_5671 IMG_5672

IMG_5673 IMG_5675 IMG_5676

今日の一句

「そびえ立つ 黒赤青の こいのぼり」

 映像が目に浮かびますね。そびえ立つだから、きっと屋根のより高いんでしょうね。

5/22③ 授業の様子

2025年5月22日 09時48分

 1校時の様子です。落ち着いて授業を受けています。タブレットを活用しながら授業を進めているクラスもあります。タブレットの使い方もばっちりですね(^^)/

IMG_7500 IMG_7501 IMG_7503

IMG_7504 IMG_7505 IMG_7506

IMG_7507 IMG_7508 IMG_7509

IMG_7510 IMG_7511 IMG_7512

IMG_7513 IMG_7514 IMG_7515

IMG_7516 IMG_7517 IMG_7518

5/22② 朝の登校と朝清掃

2025年5月22日 09時16分

朝の登校の様子です。雨が上がり、雨具を着ずに登校できました。

今日も、この坂を頑張って登校しました。

IMG_5658 IMG_5656

IMG_5657 IMG_5660

5/21③ 授業の様子

2025年5月21日 09時39分

 1校時の授業の様子です。どの授業も真剣に取り組んでいます。1年生体育では男子はソフトボール、女子はマット運動を行っていました。どちらも前回見た時よりも上手になっていました。伸びしろ十分ですね!

IMG_7483 IMG_7484 IMG_7485

IMG_7489 IMG_7490 IMG_7493

IMG_7496 IMG_7497 IMG_7499

IMG_7460 IMG_7465 IMG_7462

IMG_7466 IMG_7467 IMG_7471

IMG_7472 IMG_7475 IMG_7474

IMG_7476 IMG_7478 IMG_7482

今日の一句「砂の城 波にさらわれ 跡見えず」

 砂の城は消えても、夏の思い出は消えませんね。今年はどんな夏になるかな?

5/21② 朝の登校と挨拶運動

2025年5月21日 08時20分

朝の登校の様子です。今日も坂道を頑張って生徒たちは登校しています。頑張りました。

先日から、「生徒会本部役員が行っている毎週水曜日のあいさつ運動を、一緒にやってみませんか」と、呼びかけたところ、1年生の男子1名が、一緒に参加しました。その思い、思いによる行動が誇らしく、嬉しく思えます。きっと、役員の皆さんも、自分たちのしていることに勇気づけられたことと思います。

20250521_073607 20250521_073707  20250521_074338 20250521_074512 20250521_074405 20250521_074853IMG_7448IMG_7459

5/20⑤ PTA学校支援部「心の花束活動」・部活動参観日

2025年5月20日 16時55分

 午後から部活動参観日が行われました。また、参観前に毎年PTA学校支援部会が行っている「心の花束活動」が行われました。

〇心の花束活動の様子

IMG_7380 IMG_7381 IMG_7382

IMG_7383 IMG_7384

 本校では、地域のご高齢者の皆様に感謝の気持ちを込めて、手作りの造花やお手紙をプレゼントする活動(心の花束活動)を実施しています。PTA学校支援部会を中心に心の花束活動にご協力いただいてます。本当にありがとうございます。

〇部活動参観日の様子

IMG_7385 IMG_7387 IMG_7432

IMG_7430 IMG_7429 IMG_7388

IMG_7437 IMG_7438 IMG_7444

IMG_7435 IMG_7442 IMG_7425

IMG_7427 IMG_7426 IMG_7428

IMG_7395 IMG_7398 IMG_7423

IMG_7402 IMG_7403 IMG_7404

IMG_7421 IMG_7407 IMG_7405

IMG_7408 IMG_7410 IMG_7413

IMG_7414 IMG_7415 IMG_7416

IMG_7418 IMG_7419 IMG_7420

 お忙しい中ご参観していただき、本当にありがとうございました。運動部、文化部共にチーム近見中として、それぞれの目標に向けて大きく飛躍していきます。今後ともご支援、ご協力をよろしくお願いします。

5/20④ 授業の様子

2025年5月20日 11時41分

 2校時の授業の様子です。どの授業も積極的に挙手を行っていました。また、1年生技術科では、のこぎりとカンナの使い方について実際に道具を使いながら、一生懸命作業に取り組んでいました。

IMG_7355 IMG_7356 IMG_7357

IMG_7358 IMG_7360 IMG_7359

IMG_7361 IMG_7363 IMG_7364

IMG_7365 IMG_7368 IMG_7369

IMG_7370 IMG_7372 IMG_7373

IMG_7374 IMG_7376 IMG_7377

IMG_7378 IMG_7379

5/20③ 朝清掃と朝読書

2025年5月20日 08時47分

朝清掃をした後、反省会をしていました。また、朝の会の前に、読書をしています。

20250520_075100 20250520_080233

5/20② 今朝の登校

2025年5月20日 08時44分

暑い日になりそうです。今朝も登坂を頑張って登校しました。

20250520_073453 20250520_073713

20250520_074024 20250520_074047