令和7年度近中日記

6/27③ 今朝の様子

2025年6月27日 08時39分

今朝は、昨日までの梅雨空から一転。夏の日差しが降り注ぐ朝となりました。

生徒たちはがんばって登校しました。1年生の大洲も元気でいるようで安心しました。

IMG_7207 IMG_7208 IMG_7209 IMG_7210

6/26⑩ 宿泊研修(班長会)

2025年6月26日 22時11分

 班長会の様子です。このあと、先生の指示を班員に伝えます。明日はウォークラリー、クラスマッチが行われます。全員元気です。それでは明日に備えてしっかり休みます。おやすみなさい(^o^)!

20250626_205816 20250626_205826 20250626_205833

1750943913597 1750943913410 1750943870175

1750943870106 1750943869807 1750943866471

1750942735764 1750942734194 1750942732391

1750942729720 1750942729591 1750942726384

6/26⑨ 宿泊研修(エアロビクス)

2025年6月26日 19時40分

エアロビクスの様子です。インストラクターの話を聞きながらいっぱい体を動かしました。全員元気です!

20250626_182909 20250626_182956 20250626_183043

20250626_183048 20250626_183048 20250626_183315

20250626_191042 20250626_191054 

20250626_192030 20250626_192025

6/26⑧ 宿泊研修(夕べのつどい、夕食)

2025年6月26日 18時02分

 5時から夕べのつどいがありました。東中南予、合わせて7校300人が集まり、交流を深めました。その後、夕食を食べました。このあと、お楽しみのエアロビクスです。全員元気です!

20250626_165927 20250626_165944 20250626_170325

20250626_170013 20250626_171233 20250626_173718

20250626_173713 20250626_173705 20250626_173652

20250626_173628 20250626_173611 20250626_173538

6/26⑦ 宿泊研修(カヌー研修)

2025年6月26日 16時37分

 午後から肱川でカヌー研修を行いました。二人組になりカヌーを運び、インストラクターの方の指示をしっかりと聞きながら、安全に気を付けて行いました。思い出に残る楽しい体験活動ができました。全員元気です!

20250626_130050 20250626_130635 20250626_142637

20250626_143923 20250626_143956 20250626_144004

20250626_144543 20250626_144637 20250626_150717

20250626_150725 20250626_150737 20250626_151520

20250626_151539 20250626_152609 20250626_160155

6/26⑥ 宿泊研修(昼食の様子)

2025年6月26日 12時16分

昼食の様子です。大変美味しくいただきました。このあとカヌー研修です。全員元気です!

20250626_115208 20250626_115013 20250626_114928

20250626_114914 20250626_114817 20250626_114645

20250626_114632 20250626_114610 20250626_114549

20250626_114424 20250626_114413

6/26⑤ 授業の様子

2025年6月26日 11時24分

3時間目の様子です。2年生は体育で、女子がバレーボール、男子が水泳をしていました。3年生は英語と国語の授業をしていました。

IMG_7196 IMG_7198 IMG_7201

IMG_7192 IMG_7188 IMG_7195

IMG_7204 IMG_7205

6/26④ 宿泊研修入所式

2025年6月26日 10時34分

大洲青少年交流の家に到着しました。入所式の様子です。全員元気です。

20250626_101956 20250626_102301 20250626_102344 20250626_102558 20250626_102603 20250626_103216

6/26③ 実習生の授業 2年数学「1次関数」

2025年6月26日 10時30分

実習生が、2年生の数学「1次関数」の授業を行いました。

y=2x と y=2x+3 について学習をしました。

はじめて、切片という言葉も学習しました。実習生も生徒もがんばりました。

IMG_7184 IMG_7179

6/26① 宿泊研修出発式

2025年6月26日 08時19分

今日から2日間、大洲青少年交流の家で宿泊研修を行います。出発式の様子です。

20250626_081744 20250626_081246 20250626_075657 20250626_081628 IMG_7178

6/25⑥ マナー講座(2年生)

2025年6月25日 16時19分

 2年生は、7月に行われる職場体験活動に向けて、ジョブカフェ愛workキャリアコンサルタントの方を講師に招き、マナー講座を行いました。

DSCN0119 DSCN0115 DSCN0109

DSCN0101 DSCN0090 DSCN0088

DSCN0087 DSCN0081 DSCN0078

 事前訪問や職場体験学習で必要なマナーや挨拶の仕方、大切な心構えについて実技を交えながら学びました。これで自信を持って職場体験活動に臨むことができます。講師の先生、ありがとうございました。

6/25⑤ 宿泊研修事前指導

2025年6月25日 13時49分

 午後から、1年生は明日から行われる大洲青少年交流の家宿泊研修の事前指導が体育館で行われました。

IMG_8683 IMG_8687 IMG_8686

IMG_8689 IMG_8690 IMG_8691

 荷物点検や2日間行われる活動の確認を行いました。良い準備ができました。明日から2日間、全員で協力して、良い思い出をたくさん作ります。