令和7年度近中日記

11/11④ 給食試食会

2025年11月11日 14時14分

 本日のお昼に、本校学校図書館で家庭教育学級(給食試食会)が行われ、給食を試食後、栄養教諭より健康つくりの基本となる食事についての講義が行われました。

IMG_2902 IMG_2903 IMG_2904

IMG_2905 IMG_2912 IMG_2917

IMG_2918 IMG_2922 IMG_2921

 学校給食センターで行われている衛生管理や特色ある今治市の給食の献立等、分かりやすく説明してくれました。また、朝食について、朝ごはんの効果や簡単レシピの話もありました。保護者の方々は熱心にメモを取りながら話を聞いていました。学校給食は食を通して人間形成や生きる力を育みます。本日は、お忙しい中、家庭教育学級に参加してくださりありがとうございました。

11/11③ 授業の様子

2025年11月11日 10時43分

 今日は肌寒い天気で、冬が近づいているのを感じます。しかし、近中生は熱気とやる気が満々です!1校時の授業の様子です。1年生理科では音の伝わり方や高低、振動について音さを用いて学習していました。

IMG_2884 IMG_2887 IMG_2886

IMG_2889 IMG_2890 IMG_2893

IMG_2875 IMG_2882 IMG_2881

IMG_2880 IMG_2864 IMG_2866

IMG_2867 IMG_2869 IMG_2871

IMG_2873 IMG_2894 IMG_2896

IMG_2901 IMG_2898 IMG_2855

IMG_2857 IMG_2859 IMG_2861

IMG_2862 IMG_2863

11/11② 今朝の様子

2025年11月11日 08時06分

冷え込みが進んでいます。それでも、生徒たちは元気に登校しています。

IMG_1973 IMG_1974

11/10③ 愛媛県中学校新人体育大会

2025年11月10日 15時37分

 本日、延期になっていた県新人戦、男子ソフトテニスの部の個人戦が行われました。

1762752615588 1762752628114 1762752633428

1762752642681 1762752674323 1762752701663

1762752678869

 1回戦は、ファイナルまでもつれ込み、4対3で接戦を制し勝利を収めることができました。2回戦はシード選手を相手に善戦しましたが2対4で惜敗しました。着実に力は付いてきています。これから冬場のトレーニングを通して更に成長してほしいです。そして、県大会でリベンジを果たしてほしいです。

今日の一首「金曜日 父からライン 明日帰る 明日ではなくて 今日がいいのに」

今から帰りが待ちどおしですね。1日でも早く会いたいのはお父さんも同じですよ(^^♪

11/10② 授業の様子

2025年11月10日 10時45分

 今日は昨日と違って気持ちのいい秋晴れです。今日の2校時の様子です。3年生英語では文法をグループでゲーム形式で楽しく学んでいました(*^^)v

IMG_2823 DSCN0532 DSCN0533

DSCN0534 DSCN0535 IMG_2821

IMG_2826 IMG_2827 IMG_2829

IMG_2831 IMG_2832 IMG_2833

IMG_2834 IMG_2835 IMG_2837

IMG_2839 IMG_2840 IMG_2841

IMG_2853 IMG_2854 IMG_2844

IMG_2845 IMG_2847 IMG_2849 

IMG_2852 IMG_2851

11/9 愛媛県中学校新人体育大会(2日目)

2025年11月9日 15時33分

 昨日行われた軟式野球の部と本日行われた柔道の部の結果です。また、ソフトテニス個人戦は雨天のため、明日に順延となりました。

〇軟式野球の部

IMG_8014 IMG_8006 IMG_8017

IMG_8034 IMG_8068 IMG_8024

IMG_8046 IMG_8009 IMG_8070

 浜公園川之江野球場で1回戦が行われました。チームは0対5で惜敗しましたが、本校の選手は2塁打を打つなど投打で活躍しました。日々の練習の成果か結果として表れてきました。

〇柔道の部

 宇和島市総合体育館で柔道の部、個人戦が行われました。

IMG_2793 IMG_2794 IMG_2803

IMG_2800 IMG_2814 IMG_2810

IMG_2811 IMG_2809 IMG_2816

IMG_2817 IMG_2820

 緊張感の漂う中、声を出し最後まであきらめずに戦いました。結果は2回戦敗退でしたが、成長と課題が分かる良い試合ができました。県大会の借りは県大会で返す!次の大会に向けて強い気持ちで練習に取り組んでほしいと思います。

11/8 愛媛県中学校新人体育大会

2025年11月8日 18時52分

 本日、八幡浜・大洲地区運動公園で県人体育大会、男子ソフトテニスの部の団体戦が行われました。

1762594946215 1762594946627 1762594946574

1762594946766 1762594961996 1762594962126

1762594973329 1762594973291 1762594973242

1762594986315 1762594986413

 1回戦、南予の強豪チームを相手に1-2で惜敗しました。終始リードされる苦しい試合展開でしたが、追いつき、ファイナルゲームまでもつれました。最後まで諦めずに粘り強く戦い、チームの成長を感じることのできる試合を行いました。明日は個人戦が行われます。

11/7④ 部活動見学会

2025年11月7日 16時21分

本日の午後、近見小学校6年生をお招きし、部活動見学会が行われました。

DSCN0046 IMG_2764 IMG_2768

IMG_2769 IMG_2780 IMG_2784

IMG_2786 IMG_2788 

IMG_2789 IMG_2790

 6年生は真剣に、そして楽しみながら部活動見学を行っていました。6年生は良い中学校生活のスタートを切るためにも、残り5か月の小学校生活を充実させてほしいです。来年の春、近見中学校で待っていますね‼(^^)/

今日の一首「季節めぐり 空見上げると 美しき 錦秋広がる 昼の山々」

気温もぐっと低くなり、これから紅葉が見頃ですね。美しい山々を見ると本当に心が和みますね。

11/7③ タイピングコンテスト

2025年11月7日 09時01分

 本日の朝の時間にタイピングコンテストが行われました。えひめICT学習支援システムを活用し、タブレットを用いてタイピング技能の定着状況を競います。どの生徒も真剣に取り組んでいました。コンテストの結果が楽しみですね。

IMG_2758 IMG_2759 IMG_2762 IMG_2763

11/7② 今朝の様子 秋晴れ

2025年11月7日 08時15分

暦の上では、今日は立冬。

今朝は、「天高く馬肥ゆる秋」にぴったりの秋晴れの朝を迎えました。学校周辺の木々も少しずつ色づき始めています。小鳥のさえずりも聞こえてきます。

IMG_1810 IMG_1811 IMG_1812 

11/6④ 今治市小・中学校音楽会

2025年11月6日 14時14分

 本日、公会堂で今治市小・中学校音楽会が行われ、菊間中学校と合同で3曲を演奏しました。

IMG_1755 IMG_1758 IMG_1760

IMG_1767 IMG_1765 IMG_1766

IMG_1773 IMG_1776 IMG_1778

IMG_1782 IMG_1783 IMG_1784

IMG_1787 IMG_1788 IMG_1789

IMG_1790 IMG_1793 IMG_1796

IMG_1798 IMG_1802 IMG_1807

 全員で奏でる美しい演奏がホールいっぱいに広がりました。また、他校の演奏も大変すばらしかったです。たくさんの感動をありがとうございました。

今日の一首「グラウンド 土のにおいと 風の中 声を張り上げ 夢を追いかけ」

 グランドで汗にまみれて練習を頑張っています。努力は自分を裏切りません。まずは目指せ自己ベスト!そして、その夢が叶うことを応援しています。頑張って!(^_-)-☆

11/6③ 授業の様子

2025年11月6日 11時09分

 今日はさわやかな秋晴れです。1校時の様子です。3年生男子体育ではバドミントンの試合をグループで行いタブレットを用いて試合分析を行っていました。

IMG_2738 IMG_2739 IMG_2740

IMG_2741 IMG_2744 IMG_2746

IMG_2734 IMG_2735 IMG_2736

IMG_2747 IMG_2748 IMG_2749

IMG_2751 IMG_2752 IMG_2754

IMG_2755 IMG_2756