今治市追悼式奉納武道大会
2018年4月9日 09時55分紹介が遅くなりました。4月1日(日)青空の下、大会が開催され、本校柔道部と剣道部が参加しました。柔道男子団体準優勝、女子個人3位の成績を収めました。
紹介が遅くなりました。4月1日(日)青空の下、大会が開催され、本校柔道部と剣道部が参加しました。柔道男子団体準優勝、女子個人3位の成績を収めました。
今年度新たに8名の先生方を迎え、平成30年度の「チーム近見」がスタートしました。明日はさらに新入生60名が加わります。
昨日、本校教諭で新入生が使用する靴箱の修繕を行いました。今日は、陸上部が練習後にぞうきんで隅々まで拭いてくれました。新入生を迎える準備も着々と進んでいます。
平成30年度がスタートしました。
「賞状の 出ないところで 勝負する 指先伸ばした 友に見とれる」
昨日の夕方、生徒会が集めたペットボトルキャップを近見小学校へ届けに行きました。
近見小からは、小学校で集めてくださったプルタブをいただきました。ありがとうございます。
H30年度も引き続き御協力をお願いします。
昨日、空き缶アートを撤去しました。撤去したたくさんの空き缶を、回収業者に引き取っていただきました。
回収した金額は、後日お知らせします。
平成29年度修了式が行われました。
1・2年生の代表者が、校長先生から修了証をいただきました。
校長先生から1・2年生のすばらしい態度と歌声で立派な卒業式にすることができたとお褒めの言葉をいただいた後、大きな歌声で校歌を斉唱してH29年度を締めくくりました。
総合学力マッチの表彰式が行われました。
優秀クラスは 1の2、2の2でした。おめでとうございます。
満点賞は次のとおりです。
国 語 | 数 学 | 英 語 | |
1 年 | 19人 | 13人 | 23人 |
2 年 | 21人 | 12人 | 18人 |
3冠賞(国・数・英とも満点賞)は、1年生9名、2年生8名でした。
満点賞・3冠賞の生徒には、賞状とともに教育推進会より自主学習で使用するノートが授与されました。
「先輩に 託されたもの 探す春 空き缶アートは もういない」
本日、空き缶アートを撤去しました。
H30年度空き缶アートは、7月末に完成予定です。
本日、H29年度の空き缶アート作品を各クラスごとに撤去しました。
来年度は、どんな空き缶アートができるか今から楽しみです。