3年生修学旅行1日目の様子

2022年6月14日 18時34分

      

修学旅行1日目の様子です。高知県はあいにくの天気ですが、みんな無事に室戸青少年自然の家で夕食を終えました。

 

【今日の一句】

「少しだけ かすかに見える 梅雨の月」

雨の続く梅雨の時期、雨雲に見え隠れする月の様子がうかがえますね。

 

 

Today's Lunch 【6月14日】

2022年6月14日 16時07分

今日の献立は、梅しそひじきごはん・肉じゃが大豆・みそつくね焼・たくあんの即席漬け・牛乳です。

入梅とは、季節の移りかわりのひとつです。

暦(こよみ)の上では、この日から梅雨の季節に入ります。

今年は、6月11日でした。梅雨入りは、地域によっても違いますが、だいたいこの時期ぐらいに梅雨入りしますね。

梅も収穫の時期となり、梅干などを作るのも今の時期です。

今日は、梅干とひじきで作った混ぜご飯です。

すっぱい梅干は、クエン酸がたっぷりで、かぜやさまざまな病気予防の免疫力アップの効果があります。

 

空き缶 穴あけ作業です

2022年6月13日 18時24分

 9000個の空き缶に次々と穴を開けていきます。二人一組で

穴を開ける人、並べて個数を数えて回収する人。手際よく役割分

担して作業は進んで行きます。


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

伝統の空き缶アートは、こうして代々引きがれてゆきます。

完成までまだまだ多くの作業が待っています。頑張れ!

 

【今日の一句】

「念願の 修学旅行 雨予報 願いをこめた てるてるぼうず」

昨年、コロナの影響で延期していた修学旅行。

3年生にとっては、待ちに待った修学旅行ですね。

あいにくの雨予報ではありますが、たくさんの思い出をつくって帰ってください。

てるてるぼうずの効果があるといいですね。

 

Today's Lunch 【6月13日】

2022年6月13日 16時58分

今日の献立は、ごはん・なすのみそ汁・ちりめんころものすり身揚げ・五色和え・牛乳です。

今週は、地場産物活用週間です。たくさんの今治市や愛媛県産の食材を使った給食が登場します。

今日は、今治ブランド給食リレー週間のメニュー

「ちりめんごろものすり身揚げ」の登場です。

魚のすり身に、宮窪町でとれたちりめんをまわりにつけて揚げています。

ちりめんが香ばしく、味わいがありました。

 

Today's Lunch 【6月10日】

2022年6月10日 17時22分

今日の献立は、コッペパン・ピーンズしらすスパゲティ・クリスピーチキン・わかめのごまドレッシングサラダ・牛乳です。

インスタントラーメン、スナック菓子、ジュースなどの加工食品には、カルシウムを体の外に出してしまうものが使われています。

カルシウムが減ると、骨や歯が弱くなります。

給食では、カルシウムをたくさんとるために、毎日牛乳がついています。

最近、給食ファイルで、クラスの中で牛乳を飲まないので、残食が多いという感想があります。

カルシウムを身体に取り込んで骨にためることが出来るのは、20歳までです。大人になると太く大きい骨にすることはできません。

今しかできないカルシウム貯金。将来寝たきりにならないように、自分の未来の身体のために、牛乳を飲みませんか。

 

【今日の一句】

「春風で 桜が舞うよ ひらひらと 最後の一年 がんばっていこう」

3年生に進学して、迎える春。

中学校生活最後の、この一年にかける、意気込みが伝わってきますね。

 

 

 

プール清掃 さあ夏が来る!

2022年6月10日 16時37分

 放課後は運動部員たちがプールに集合。もうじき始まる水泳の授業

に向けてプールを掃除しました。デッキブラシを持ってゴシゴシゴシ

ゴシ。1年分の汚れがどんどん落ちていきます。楽しく大掃除です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空き缶アート 色塗り

2022年6月10日 16時32分

 遂に色塗り作業が始まりました。B校舎4回の教室は作業場所となり、

グループで別れて色塗りを頑張りました。3年目ともなると、指示なしで

もどんどん作業は進みます。ペンキで汚れてもいい服装で行うことになっ

ているのですが、大丈夫かなあ??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今治・越智中学校総合体育大会(陸上競技)3日目の様子③

2022年6月9日 17時45分

             

今治・越智中学校総合体育大会(陸上競技)2日目が終了しました。

選手のみんなは、最後まで粘り強く競技に臨みました。

お疲れさまでした。

大会結果は、明日、正式な結果を掲載します。

 

【今日の一句】

「春の朝 咲いた桜が 舞い落ちる その上歩く あくびしながら」

春眠暁を覚えず、春の夜は心地よく

ついつい眠り込んでしまいますね。

桜の花びらが舞い散る、春の朝はすばらしいですね。

 

今治・越智中学校総合体育大会(陸上競技)の結果、男子5名、女子6名が県大会に出場することになりました。

県大会での活躍を期待しています。