修学旅行最終日③

2019年11月15日 15時53分

2年生修学旅行団は、15時にUSJを出発しました。今治市営球場19時30分帰着の予定です。保護者の皆様はお迎えをよろしくお願いいたします。

修学旅行最終日②

2019年11月15日 10時21分

修学旅行中の2年生は、10時にUSJに入園しました。班活動を通して楽しい思い出をつくります。

校長先生をはじめ引率の先生たちも絶叫系アトラクションを楽しみます。

修学旅行最終日①

2019年11月15日 08時34分

修学旅行最終日です。本日の朝食は和食。いい顔して食べています。しっかり休めたようですね。

 

2日間お世話になったホテルの方々に挨拶をし、バスでUSJに移動します。昨日は古都京都の文化に触れました。今日はアメリカ映画やアニメーションなどの映像技術に触れ、体験してきます。


 

 

 

 

 

阪神高速道路の交通渋滞に巻き込まれませんように…

修学旅行2日目③

2019年11月14日 21時08分

京都タクシー研修後、班ごとで駐車場代や共同購入した土産などの精算をしています。傍らには京都八つ橋の袋、和菓子の包装、きっと試食もたくさんしたのでしょう。夕食は残さず食べられたかな?ちょっと心配です。

 

19時から夕食でした。円卓を見るとついつい中華料理を想像してしまいますね。2年生の笑顔を見ていると、学校で待っている先生方やホームページを通して2年生の様子を知る保護者の方もきっと喜ぶことでしょう。

 

明日は最終日。USJです。楽しむために今日もしっかり寝ましょう。

みんな元気に活動しています。

本日の修学旅行報告は以上です。

3年学級活動

2019年11月14日 18時26分

11月25日(月)に本校で『愛媛県教育委員会 人権・同和教育訪問』が開催されます。3年生が当日の焦点授業に向けて模擬授業をしました。11月2日(土)に家族や地域の方の前で披露した人権啓発劇『仲間』を視聴し、話合い活動やロールプレイを通して、障がい者差別への理解を深めました。先生とのロールプレイでは、自分の思いを伝えようとする必死さが伝わってきました。

申込締切は過ぎていますが、興味・関心のある小・中・高の先生方、今からでも申込みはお受けいたします。『愛される近見中学校 ~もっとずっと愛を~』にお越しください。

今日の一首

2019年11月14日 17時45分

一瞬で 昨日を流す 冬の風 新選組も 歴史の彼方

昨晩から今朝にかけて、京都市内は雨が降りました。タクシー研修出発と同時に天候は回復しました。2年生がタクシー研修で訪れた京都は、平安時代から江戸時代まで、天皇の住まいがありました。天皇による政治、貴族による政治、武士の台頭、朝廷と武家の権力争い、尊王攘夷・倒幕運動など多くの歴史的できごとの舞台となりました。新選組もそのひとつ…古都保存法や文化財保護法による歴史的景観を通して、古都京都の趣に触れたことでしょう。

修学旅行2日目②

2019年11月14日 17時38分

2年生は、京都タクシー研修を終え、ホテルに帰着しました。全員元気に活動を続けています。本日の活動の写真は、各班のデジタルカメラで撮っておりますので、後日、ホームページでお知らせいたします。

よく学び、よく笑い、よく食べ、感動したことでしょう。

修学旅行2日目①

2019年11月14日 09時04分

修学旅行中の2年生は、全員元気に2日目の朝を迎えました。朝食もしっかり取り、9時から京都タクシー研修に出発しました。実物を見たり、体験したりすることで、五感を通して更に学びを深めてくれることでしょう。

朝食がマナーよく食べられてますね

 

 

修学旅行③

2019年11月13日 20時01分

海遊館と夕食の写真が届きました。

 今日の修学旅行情報は以上です。

 明日は京都タクシー研修のため、班ごとにデジタルカメラで写真を撮ります。写真の掲載は午後以降になります。よろしくお願いいたします。

修学旅行初日②

2019年11月13日 19時38分

「人と防災未来センター」と「海遊館」を見学しました。19時10分にホテルに到着、19時30分より夕食です。全員元気に旅行を続けています。