今日の一句

2019年2月12日 15時12分

 春うらら揚げパンじゃんけんパーで勝つ

   

今日の給食

2019年2月12日 12時32分

 

 

 今日は3年生のリクエストが圧倒的に多かった「あげパン」です。給食センターでは、1500個ものパンをフライヤーで揚げ、砂糖ときな粉をまぶす作業でいつもより大変だったようです。ですが、各教室で配膳する生徒のテンションが高い様子を見た栄養教諭の先生も笑みを浮かべていました。ただし、いつものパンより100キロカロリーほど高いそうなので、午後からもしっかり動いてエネルギーの消費に努めてほしいと思います。

表彰

2019年2月12日 09時03分

 表彰を朝体育館で行い、運動分野から文化分野幅広い内容で表彰を行いました。表彰された団体個人の皆さんおめでとうございました。

今治バスケットボールカーニバル

2019年2月12日 08時41分

 今治バスケットボールカーニバルが波方・大西体育館で行われました。男子も女子も力をつけ、男子は1回戦を勝ち2回戦に進出しました。総体まで一日一日を大切に練習しましょう。保護者の皆様応援ありがとうございました。

今日の一句

2019年2月8日 15時11分

 春の残し三年生のいない午後

   

応急手当講習会

2019年2月8日 14時39分

 2年生が保健体育で学習する「応急手当の意義と基本」の実技として、応急手当講習会が行われました。講師として今治市消防署員・消防団員を講師に招き、人工呼吸・心臓マッサージ・AEDの使用方法について学び、救急車がつくまでの時間できることを班で実習しました。

今日の一句

2019年2月7日 15時40分

 青春は まるでいびつな ひよこ豆

  

今日の給食

2019年2月7日 12時52分

 今日は誰もが大好きなカレーでした。実際、毎月必ずカレーの日があります。給食センターでは生徒が飽きないように、ポーク・チキン・ビーフの定番に加えて夏野菜や根菜などの工夫をしてくださっています。今日はチキンカレーでした。中学生だからかやや辛めの味付けですが、生徒は本当においしそうにたいらげていました。3年生にとっては、今日が給食で食べる最後のカレーだそうです。また、このホームページを見ている人の中に、きっと久しぶりに給食のカレーが食べたいと思っている人がいるのではないでしょうか。

今日の一首

2019年2月6日 15時48分

 加湿器の蒸気途絶えて十一時

   丸がバットを振る音がする

   

1年生美術

2019年2月6日 12時10分

 木箱の小物入れを製作しています。自分でデザインを考え、彫刻刀とサンドペーパーを使い丁寧に作業しています。完成が楽しみです。