大洲から無事帰って来ました
2018年7月4日 17時29分16時30分到着予定からやや遅れはしましたが、帰って来ました。お迎えに来ていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
今日の一首
初めての 実力テスト夏めくや 大洲に行った 思い出ゆれる
3年男子
16時30分到着予定からやや遅れはしましたが、帰って来ました。お迎えに来ていただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
今日の一首
初めての 実力テスト夏めくや 大洲に行った 思い出ゆれる
3年男子
1年生は、退所式を終えて、先ほど大洲青少年交流の家を出発しました。
市営球場の駐車場到着は、16時20分~30分の予定です。
迎えに来ていただける保護者の方は、昨日同様よろしくお願いいたします。
現在、退所式をしているとの連絡がありました。
予定どおり、15時15分に交流の家を出発する予定です。
午後のソフトバレーのようすです。
3年生は、今日と明日の2日間、実力テストを実施します。期末テストが終わったばかりではありますが、受検は待ってくれません。2年生は1クラスが空き缶アートのひも通し作業を行いました。アート完成に向けて着々と前進しています。
増水でカヌーができませんので、クライミングやドミノなどを実施しています。
みんな元気に活動しているそうです。
朝のつどいと清掃のようすです。
ふだんと変わりなく、一生懸命活動しています。
全員元気に朝のつどいを終えて、清掃をしているそうです。
アクセス数が多いためか、なかなか更新できなくてすみませんでした。
昨日の座禅のようすを紹介します。
四階の 静けさに泣く 扇風機 ウォークラリーできたんやって
(4階の1年生の教室は、ちょっとさみしそうです。)
大洲は雨が降ったりやんだりしていますが、1年生は元気にウォークラリーを実施しているとのことです。