不審者対策避難訓練

2020年4月14日 13時03分

 4時間目、生徒玄関から刃物を持った不審者が侵入したと想定し、避難訓練を実施

しました。学校では火災や地震、津波に対応する避難訓練も行います。ミニ訓練とし

てシェークアウト訓練も数回行います。訓練は本番のつもりで行って初めて効果があ

ります。これからも「たかが訓練。されど訓練」意識を高めて避難訓練に取り組みま

す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りの清掃です

2020年4月13日 17時53分

 帰りの清掃時間です。近見中学校の生徒たちはこの15分間、おしゃべりせず、黙々と

掃除に打ち込みます。自分の分担場所を丁寧に掃き、心を込めて拭きます。それは近見中

学校を愛する活動です。みんなこの近見中学校を愛しています。だから大切にきれいにし

ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

専門委員会

2020年4月13日 17時50分

 放課後、1学期の専門委員会が行われました。各委員会の今月の目標と対策を話し合い

ました。委員会活動は委員さんだけではできません。全校生徒の協力が必要です。「愛さ

る近見中学校」づくりのために、みんなで力を合わせましょう。

部活動紹介は放送で

2020年4月13日 17時46分

 例年、体育館に全校生徒が集まって行われる部活動紹介。各部がそれぞれ工夫を凝ら

したパフォーマンスを見せるのですが、今年はそうもいきません。できるだけ多くの生

徒が一同に会する機会を減らすために、放送集会としました。各部のキャプテンが放送

で各部の活動や魅力を1年生に向けて話しました。各クラス放送に聞き入っています。


Today's Lunch

2020年4月13日 13時41分

 今日の献立は、ごまごはん、いわしのマスタード焼き、白いんげん豆のサラダ、トマト

ポトフ、牛乳です。

 「朝ごはん、食べてますか?」朝ごはんは一日をスタートする食事。運動すると筋肉が、

勉強すると脳がエネルギーを使います。エネルギーが切れないようにしっかりと朝食でエネ

ルギーをとっておくことが大切です。できればごはんだけでなく、卵やハムなどでたんぱく

質を、ヨーグルト、バナナでビタミンやカルシウムを補強するとベターですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通安全教室

2020年4月10日 17時55分

 1年生は6時間目、交通安全教室を行いました。学級担任の先導で、学校周辺の通学

路を歩いて回りました。近見中学校は山の中腹にあるので坂がおおく、踏切もあります。

ルートを確認するとともに、どこに危険が潜んでいるか実際に歩いてみて確かめました。

 自転車点検もありました。修理箇所が見つかった25台の自転車は、必ず修理をして

から乗るようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Today's Lunch

2020年4月10日 17時47分

   今日の献立は、米粉パン、メヒカリのから揚げ、ブロッコリーのごまだれかけ、鶏

そぼろ汁、紅白もち、牛乳です。

 久しぶりの給食で、調理員さんも張り切っています。紅白もちは入学・進級のお祝

いです。

 給食前には石鹸でしっかり手洗いしましたか?石鹸を泡立てて丁寧に手洗いをして

給食をいただきましょう。マスクは鼻までも守りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんとにやっと給食!給食大好きな私はとってもHappy!  鶏そぼろ汁の優しい暖かさに

うっとりしながらいただきました。明日も給食が楽しみです。

 

久しぶりの給食です

2020年4月10日 12時43分

 3月4日に臨時休業になって以来、給食もありませんでした。1か月以上ぶりの給食。

1年生もエプロン、マスク、三角巾をして配膳しています。班で食べることはできません

が、やっぱり給食は楽しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ようこそ近見中学校へ!

2020年4月9日 18時30分

 56名の1年生が近見中学校へ入学しました。

桜の咲く近見山の中腹、近見中学校に新しい風が吹きます。ようこそ1年生のみんさん。

2、3年生はみんな、あなたたちがやってくるのを待ちわびていました。先生たちも、

様々な準備をしながら待っていました。とてもうれしい気持ちです。いっしょに「誰にも

居場所のある学校」を作っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ入学式

2020年4月9日 07時21分

 本日午前9時30分より、体育館にて令和2年度入学式を行います。今まで既に

お知らせしている様々な感染症対策を講じての入学式となります。保護者の方は、

午前9時20分までに体育館へお越しください。新入生は午前8時20分までに登

校し、学級を確認した後、武道場に入ります。

 校庭の桜も皆さんをお待ちしています。素晴らしい思い出に残る入学式になりま

すことを祈念しております。