今日の一句

2020年6月1日 16時01分

梅雨入りの 不安な空で とんび舞う

 

学校の風景 昼休みの一コマ

2020年6月1日 15時54分

 味しい給食を食べてエネルギーを補給した後は昼休みの時間です。午後の授業の前に

しばし頭と体を休める大切な時間です。皆それぞれ思い思いの過ごし方をしています。

図書館では本を借りる人、貸し出す係の人。静かな空気に包まれています。給食室はとい

うと、牛乳パックの洗浄をしています。慣れた手つきで手際よく作業しています。ご苦労

さまです。残り少ない昼休みを楽しんでね。

 

Today's Lunch

2020年6月1日 15時48分

 今日の献立は、ごはん、四川肉じゃが、揚げ出し豆腐のカニあんかけ、バンバンジー、

牛乳です。

 今日は「世界牛乳の日」って知っていましたか?国連食糧農業機関が定めています。牛

乳はカルシウムをたくさん取れる食品です。運動した後に牛乳を飲むと疲れを回復するこ

とが出来ますよ。


 

 

 

 

 

 

 

 

5月のアルミ缶回収

2020年5月29日 15時29分

 今日は5月のアルミ缶回収日でした。臨時休業明けでしたが、多くのアルミ

缶が集まりました。今年もこれらをもとに空き缶アート、車椅子購入につなげ

ていきます。先輩からの良き伝統を受け継いでいきましょう。

 

 

 

 

 

 

 ご家庭や地域の皆様からのアルミ缶もお待ちしてます。

今日の一首

2020年5月29日 15時22分

給食の うどん二杯目 山笑う

 

本日の給食

2020年5月29日 15時05分

 今日の献立は、コッペパン、わかめうどん、高野豆腐のごまみそ炒め、こんにゃく

サラダ、牛乳です。コッペパンとわかめうどん…炭水化物フェアでした。栄養教諭の

先生の話では、「うどんの麺の製法が進化しし、腰の強いうどんが作れるようにな

た。」とのことでした。

 

 

 

 

 

 

 暑くなってきましたが、好き嫌いなくしっかり食べましょう。

今日の一首

2020年5月28日 18時17分

高ければ 高い壁ほど 超えたとき

     あなたを守る 砦へ変わる

 


漢字マッチ!

2020年5月28日 17時09分

 近見中伝統の学力マッチが始まりました。今回は漢字の読み書き100問に挑戦しました。臨時休業中から準備に取り掛かっていた生徒が多く、プレテストでも満点を取る生徒がたくさんいました。本番はどうだったでしょうか?

 解答と結果を楽しみに待っていてください。

 

 

 

 

 

 

 次は6月18日(木)の社会科マッチです。世界の国名・都市名、都道府県と庁所在地名、歴史上の人物と業績について出題されます。勉強にフライングはありません。範囲は後日連絡します。

Today's Lunch

2020年5月28日 14時04分

 今日の献立は、ごはん、麻婆豆腐、豆のかき揚げ、アスパラの胡麻和え、牛乳です。

「豆腐」は、水を加えて煮た大豆を絞った豆乳に、にがりを加えて作ります。集中力を

高める「イソフラボン」が多く、骨を強くするたんぱく質も豊富。不足がちな豆をしっ

かり食べましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の一句

2020年5月27日 15時44分

夏めくや するする揚がる 国旗かな