今日の献立は、アップルパン・麦のチーズリゾット・シーフードのアヒージョ・ミモザサラダ・牛乳です。
みなさんは、にんじんが好きですか?
実は、給食で使う食品のナンバーワンは、にんじんです。
その理由は、オレンジ色のいろどりもよく、栄養もたっぷり、また和食、洋食、中華とどんな料理にも合うからです。
にんじんのオレンジ色には、病気から身体を守るビタミンAがたっぷりです。色が濃いオレンジ色は、そのパワーの印です。
また、ミモザサラダは、ミモザという黄色のかわいい花の名前が由来です。ミモザを卵で表し、栄養たっぷりのにんじんとの
色合いも楽しみながら、食べましょう。




ミモザの花
2月17日(木)の午後、いじめノックアウト集会を実施しました。生徒会長から「いじめをしない心・いじめをさせない仲間・いじめを許さない学校をつくるために、一人一人が幸せになるために、いじめについて考えましょう。」と挨拶がありました。
生徒会本部から「いじめにつながる加逆虐心は、他者への嫉妬や自分への劣等感から生まれる。自分のことを認める人間、他者のことを認められる人間になる。」という提案がありました。
各学級からは、6~7月のいじめSTOP学活・集会後の学級の現状や課題、改善点が示されました。また、1月~2月のいじめノックアウト学活についての報告もありました。
生徒同士の意見発表や情報交換の場では、「反省や言葉で終わらせることなく、行動に移す。」「周囲のノリに惑わされず、善悪の判断をしっかりする。」「変われるところを見付け、即改善する。」「一人一人考え方や行動が違うことを理解する。」「コミュニケーションの際に、納得できる言葉選びや表情・声色に注意する。」「SNSによる悪い流れを断つ技能を身に付ける。」などの意見が出ました。
校長先生からは「美しい自分……正義の心を持って行動する人になり、いじめ問題解決の主体者になりませんか?」と問い掛けがありました。
生徒は、教室で感想を書き、意見交換をしました。学級担任もいじめ問題や不登校など各学級の課題についての思いを生徒に語りました。
生徒会長の「いじめをしない心・いじめをさせない仲間・いじめを許さない学校をつくるために……。一人一人が幸せになるために……。」の言葉の実現に向けて学校生活を送ります。








今日の献立は、鯛めし・かきたま汁・とりにくとレモンのかき揚げ・おろし和え・牛乳です。
来島海峡の鯛は、明石の鯛といわれる近畿地方でとれるものと並んで全国的に有名です。
どちらも潮の流れが速く、水温の差が厳しいので、身のしまったおいしい魚が育ちます。
今治の郷土料理の鯛めしは、鯛の姿のまま炊き込むのが特徴です。
南予では、鯛の刺身をごはんにのせて、生卵にだしやしょうゆで味付けをしたものをかけて食べる料理を鯛めしと言います。
同じ愛媛県で、違う食べ方の鯛めしがあり、とても珍しいそうです。




今日の献立は、コッペパン・彩り野菜とベーコンのスパゲティ・ハンバーグオーロラソース・ツナとコーンのサラダ・デコポン・牛乳です。
今日は、FC今治とのコラボメニューで、松井(まつい)治樹(はるき)選手が紹介してくれた「ハンバーグ」です。
美味しかったですね。こだわりポイントは、玉ねぎを粗めに切ることとオーロラソース(ケチャップとマヨネーズ)だそうです。



今日の献立は、麦ごはん・しらすツナそぼろ・白菜とかにかまのスープ・豚肉のマスタード焼・レンズ豆とブロッコリーのサラダ・牛乳です。
豚肉のマスタード焼には、下味にパイナップルをつかっています。パイナップルの成分には肉をやわらかくしてくれる働きがあります。
味付けは、少し甘く、マスタードとの相性もよい仕上がりになりました。
豚肉にはビタミンB1が多く含まれています。
野菜といっしょに食べると疲れをとってくれる働きがあります。
また、今日は、カルシウムの日。しらすとツナでカルシウムたっぷりです。しっかりと骨にカルシウム貯金をしましょう。




今日の献立は、バターコーンライス・かぶのポタージュ・チキンのガーリックパン粉焼き・グリーンサラダ・ミルメーク(ココア)・牛乳です。
給食の前に窓を開けて空気の入れ替えをすることができていますか。
人がたくさんいる教室は、空気が汚れ、目にみえないほこりやちりがたくさん舞っています。
ほこりには病気のウイルスがついていることもあるので、食べものについたり、吸い込んだりすると風邪などをひく原因になります。
寒い冬ですが、給食の前に、しっかりと換気をして、きれいな環境で食事をとるようにしましょう。
今日は、給食でちょこっと チョコレート味の牛乳(ミルメーク)(⋈◍>◡<◍)。✧♡





下駄箱と 机をチェック バレンタイン
昭和も平成も令和も、中学生にとって、この日のドキドキワクワク感は変わりませんね。私にとってははるか昔のことです……もらえなかったし……。